今回の参加車種はホンダCBR250R、ヤマハYZF-R25、カワサキNINJA250!

この全日本開幕戦・筑波大会には、J-GP2/J-GP3/ST600クラスに併催レースとして、もうひとつ「JP250」クラスが開催されます。これは「MFJカップ」レースとして全日本ロードレースと併催されるもので、きょうは公式予選が行なわれました。全日本のスケジュール消化後なので、いまだ小雨がしとしと降りつつ、視界も悪い中での予選でした。

JP250は、ご存じ市販250ccロードスポーツを使用したクラスで、今回の参加車種はホンダCBR、ヤマハR25、カワサキNinja250。このうち、CBR250Rは単気筒ってことで排気量300ccまでOK。ただし、CBRは2気筒のCBR250RRが発売目前のため、もうすぐ全車250ccで行なわれることになりますね。公認車両として、KTMのRC250/DUKE250もあるんですが、こちらも単気筒で300ccまでOK……とはいかず、RC/DUKEは市販モデルとして300ccがラインアップされていないから、って理由で250ccのままなんです。マロッシとかの市販パーツで300cc化するのはNGなんだそうです。

画像: CBRは単気筒ってハンディキャップのため300ccまでOKです

CBRは単気筒ってハンディキャップのため300ccまでOKです

画像: 2016年はアジア・プロダクション(=AP250)も制したのがヤマハYZF-R25です

2016年はアジア・プロダクション(=AP250)も制したのがヤマハYZF-R25です

画像: アジア選手権AP250の初代チャンピオンは、このNinja250!

アジア選手権AP250の初代チャンピオンは、このNinja250!

公式予選、ポールポジションを獲得したのは上原大輝(CBR:クラブハルクプロ)。上原はダンゴでスリップ使って、っていうより、集団から少し離れた後方で、単独でタイム出ししていましたね。2番手に豊島怜(R25:ドッグファイトレーシング)、3番手に梅田虎太郎(R25:ファイヤーガレージ)、4番手に藤永 優(R25:RPMプロパワーAsia&ドッグファイトレーシング)がつけ、ポールポジションがCBR、2番手から3台がR25という勢力図です。国際ライセンスと国内ライセンス混走で行なわれるクラスのなか、4番手までが国内ライセンスライダーで占められました。

画像: ポールポジションを獲得した上原。ハルクプロのクラブチームに所属しています

ポールポジションを獲得した上原。ハルクプロのクラブチームに所属しています

画像: 筑波選手権開幕戦を制した豊島 明日の決勝も優勝候補筆頭!

筑波選手権開幕戦を制した豊島 明日の決勝も優勝候補筆頭!

特に筑波選手権に出場した国内ライダーなんか、さすがのツクバスペシャリスト、って感じで上位に来ていますね。筑波選手権の開幕戦でポールポジションを獲得した「この春卒業しちゃうけどJKライダー」こと小椋華恋も9番手につけています。

画像: 筑波選手権開幕戦では同着同タイムながら写真判定で敗れた小椋

筑波選手権開幕戦では同着同タイムながら写真判定で敗れた小椋 

しかし、15分間の予選だったんですが、やっぱりJP250はスリップストリームの使い方がタイムアップに大きな効果があるってことで、予選なのにもうダンゴでゴチャゴチャでバトルしまくりで、まるでモトクロスの予選みたいなヒートレースっぽさ満載。撮影していて、これが予選なんだか決勝なんだかわからない熱っぽさでした。
決勝レースは、日曜の最後、予定では14時55分からになっていますので、これはひょっとして雨が上がってドライでレースできるかもしれないですね!

画像: 予選始まってからずっとこんなw もう、レースなんだか予選なんだかワカリマセン

予選始まってからずっとこんなw もう、レースなんだか予選なんだかワカリマセン

レース速報はフェイスブックでも発信中!

This article is a sponsored article by
''.