さて関東事務茶屋杯、気になる最終出走の早川選手のタイムは…!

……ということでトップタイムは1:16.210。
ええと…タイム比は121.17%でした……。
ということで昇格できませんでした。

でも事務茶屋、まだ嬉しいことがありまして。
最後に練習会ができるのです。
みんなでトレインで走ります。

自分のバイクで走るのももちろんですが、人のバイクを借りるのもOKですよ。

1300ccの隼

100ccのエイプの彼は初めての参加だったそうです
ちなみにジムカーナは何ccでも同じコースを走ります。
大きなバイクの方が有利では?と聞かれることがありますが、小さな排気量のバイクの方が細かいセクションでは有利だったりもします。
だいたいの方は、今自分が乗っているバイクで参加しているようです。
私もそうでした。
どんなバイクでも今すぐ始められるのもジムカーナの特徴ですね!(^^)
中にはVMAX(1680cc)に乗っている方もいますよ!
そして表彰式。
最後は昇格者の発表です。

あーあ…この中に入りたかったな〜。
でも、最後どうなるかドキドキしたこの感じはとってもたまりませんでした。(^^)

今度こそ!!

次の事務茶屋までに一生懸命練習して、昇格するからね!(・O・´)