画像1: <1週間インプレッション>HONDA GROM  2日目(その2)

小田原からはひたすら海沿いの道を進みます。
(その1)のトップの写真もその途中に撮ったもの。

画像2: <1週間インプレッション>HONDA GROM  2日目(その2)

それなりに流れはいいんだけど、
工事で片側交互通行になってるとこが多かったりで、
やっぱりペースは上がらない、そろそろ諦めの境地。

画像3: <1週間インプレッション>HONDA GROM  2日目(その2)

あれ、なんか曇ってきたな、ヤバイかもと思って
ルート確認ついでに道の駅に止まった途端に豪雨が。
ギリギリ濡れずにすんでラッキー。

画像4: <1週間インプレッション>HONDA GROM  2日目(その2)

な〜んて目的地を明かさずにここまで引っ張りましたが、
もう察しのいい方にはお分かりですね。
そう、伊豆半島東岸、国道135号をひたすら南下して、
伊豆の最南端・石廊崎までやってきたのです。
ここまで約200キロ、何と出発から7時間が経過してました。
おまけに石廊崎周辺の売店やら食堂は
もう軒並み閉まってて食事もできずじまい。
いっそこの辺で一泊すれば色々楽しめそうなんですが、
諸般の事情で帰らなきゃならないというね。
テンションは下がる一方。

画像5: <1週間インプレッション>HONDA GROM  2日目(その2)

と、ショボーンとして石廊崎から走りだした直後、
綺麗に海が見えるポイントを発見。しかも時は日暮れ、
まさに太平洋に美しい夕陽が沈んでいこうとしてたのです。
おお、コレはいいモノ見れたなぁてなもんで、
嬉々として夕陽をバックにグロムの写真撮っちゃったりして。

画像6: <1週間インプレッション>HONDA GROM  2日目(その2)

ということは、必然的に帰り道は夜になるワケですよ。
いやあ、下田から国道414号を北上してったんですけど、
初めての道で夜、路面がところどころ荒れてたり濡れてたり、
しかもメチャクチャ深い山の中というのはちょ〜っと心細い…。
こんな工事用照明があるとホッとして一服しちゃう。

画像7: <1週間インプレッション>HONDA GROM  2日目(その2)

しかし、怖いぐらい真っ暗な夜道、グロムで良かったなと思ったのは
独特な形状のコンバインドプロジェクターヘッドライトですな。
明るいだけじゃなくて、照射範囲が広くて非常に走りやすい。
こんな真っ暗な道を走ったからこその発見でした。
三島から御殿場に抜けて、超絶に流れのいい
国道246号に乗ったらあっという間に東京へ。
この日の走行距離は、前日の終了時64kmで、

画像8: <1週間インプレッション>HONDA GROM  2日目(その2)

帰宅時517kmということは、走りも走ったり453km!
予定では往復400kmのはずだったのが、
夜の伊豆の山中で派手にミスコースしたりしたもんで伸びましたね。
帰宅できたのは日付の変わる頃のことだから、
スタートから14時間半…ホント長かったよ。
ず〜っと走ってたような気がする。ヘロヘロになりました。
まあ、おかげで色々グロムのことが分かったけどね。
それはこれから追々取り上げていきます。
(小松信夫)

This article is a sponsored article by
''.