ライター
<ミニバイク部・イラレポ!>私をサーキットに連れてって
編集部・ミニバイク部員の寺崎愛です。
改めて、ちょっと活動をイラスト・レポート(略してイラレポ)で振り返りたいと思います。
最初はご存知の通り、富士スピードウェイのカートコースへ。
初めてのサーキット走行となる、あいかつん(国友愛佳ちゃん)。
誌面でもお馴染みの彼女ですが、実は相当おびえていました…。
でも、その気持ちすっごくわかる寺崎です。
平日のカートコースとは言え速い人はいるし、サーキットの匂い(オイルとか)?や音とか、走ってみると思ったよりも広いコース、非日常的で怖いんですよ…というのを思い出しました。
編集部の福助さんに聞いてもこんな答え。
女の子の気持ちがちっともわかってない...
ライター
<GROMで林道>クマに注意!道東林道ツーリング2016編(その1)
イラストレーターの寺崎愛です。
ジムカーナのあとは道東の美幌町へ帰省。
かなり余談ですが、美幌(びほろ)とはアイヌ語の「ピポロ」が語源で「水多く大いなる所」という意味です。
でも、帰ってすぐ台風7号が来たので3日ほどゆっくりしていました。
ゆっくりしながらどこを走るか地図を見て考えます。
去年まではあちこち周ってみたけれど、今年は近場の林道、とだけしか決めていないのです。
しかもまだ雨も降りそうだから、近場だけ、というのもいいかも。
林道メインのツーリングは初めてだけど、走ったことのある人に聞いたらオンロードのタイヤでも行けるそう。(^^)
朝は晴れていい天気!
まずは国道240を南下し...
ライター
<GROMでジムカーナ>今度こそシードになりたい!北の国から2016編(その3)
第2H(ヒート)は、目標の5秒は縮めることができなかったけど、なんとか4秒縮めてゴール。
で、捕らぬ狸の皮算用かもしれないけど、昇格したかもしれない…。
だってさ、周りもそう言うからさ…。
あとは最後まで見守るしかできません。
はぁ、緊張して観戦します。
1Hでトップタイムを叩き出した富永選手が最終出走です。
タイムは1分48秒台。
お!これってもしかして、絶対昇格できた!と確信!!
みんな走り終わったらパイロンなど片付けて、表彰式です。
この間もずっとウキウキしっ放し!
NL1位、やったー!…って一人だけですが、予定ではもう一人参加するはずが風邪引いちゃったそうです。
私は北海道Dへ、...
ライター
<GROMでジムカーナ>今度こそシードになりたい!北の国から2016編(その2)
イラストレーターの寺崎愛です。
当日はカラッとした北海道らしい晴れ!
ところが出発しようと外に出たら…
なんと、カラスのフンが落ちてきた!
これって、『ウンがついた』ということだよね…。笑
会場も前日練習会と同じつど〜むです。
出走は47人。うち、内地のは15人と、東京近辺以外にも大阪や滋賀、愛知からの参加者も。
観光や帰省を兼ねて来ている方々も多いですね!(^^)
開会式のあとはしっかりコースウォーク(慣熟歩行)します。
覚えられたかな…?と毎回思うけど、きっと大丈夫。
というわけで、まずは1 H(ヒート)走ります。(大会は午前と午後の計2H走ります。)
1HはD→kids→NL→N→...
ライター
<GROMでジムカーナ>今度こそシードになりたい!北の国から2016編(その1)
イラストレーターの寺崎愛です。
今年は新潟発、小樽着のフェリーで、また北海道に帰って参りました。
まずモトジムカーナの大会に出て、それから実家に帰ります。
早朝に着いて、そのまま前日の練習会に出られるので、こちらの便にしました。
ぐっすり寝て気持ちのいい朝を迎えました。
朝食はリッチにホタテいくら丼(^^)
ごちそうさまでした!
早速ジムカーナですが、北海道のクラス分けが去年からちょっと変わったのでご紹介。
去年と違うところは、C級はC1とC2があったのですが一括されています。
また、A級は降格することがあるそうです。
私はNL(ノービスレディス)です。
今度こそD級に昇格したいのです…...
ライター
<GROMでジムカーナ>目指せシード!関東事務茶屋杯(その3)
さて関東事務茶屋杯、気になる最終出走の早川選手のタイムは…!
……ということでトップタイムは1:16.210。
ええと…タイム比は121.17%でした……。
ということで昇格できませんでした。
でも事務茶屋、まだ嬉しいことがありまして。
最後に練習会ができるのです。
みんなでトレインで走ります。
自分のバイクで走るのももちろんですが、人のバイクを借りるのもOKですよ。
ちなみにジムカーナは何ccでも同じコースを走ります。
大きなバイクの方が有利では?と聞かれることがありますが、小さな排気量のバイクの方が細かいセクションでは有利だったりもします。
だいたいの方は、今自分が乗っているバイクで...