Honda「CL250」「CL250 E-Clutch」
税込価格:64万9000円/70万4000円(Eクラッチ)

全長×全幅×全高:2175×830×1135mm
ホイールベース:1485mm
シート高:790mm
車両重量:172kg/175kg(Eクラッチ)
※写真はスタンダードモデル
かつてホンダがスクランブラーモデルの名称に使っていた「CL」シリーズ。2023年には、このCL250と兄弟モデルのCL500が登場し、復活を果たした。
アシスト&スリッパークラッチを採用する249cc水冷シングルエンジンを搭載し、基本的なメカニカルコンポーネントはレブル250と共用している。
レブル250では前後16インチ径だったホイールをフロント19、リア17インチとして、シート高は高め、ナチュラルなライディングポジションを実現。リアサスのストローク量も増やされ、往年のCLのようにアップマフラーとしてセミブロックタイプのタイヤを装着するなどスクランブラー感を強調している。
2025年9月19日に登場後初となるマイナーチェンジを発表。メインステップの形状を変更し足つき性を高めたほか、シート内部の素材を変更。メーターも変更され、日中の視認性に配慮したつくりとなった。
この新型の発売とあわせて、新たにEクラッチ仕様車がラインナップ。よりエントリーモデルとしての親しみやすさがアップした。
車体色はスタンダードモデルが「パールカデットグレー」の1色、Eクラッチモデルが「パールダスクイエロー」と「マットガンパウダーブラックメタリック」の2色設定となる。
エンジン形式:水冷4ストロークDOHC4バルブ単気筒
総排気量:249cc
ボア×ストローク:76.0×55.0mm
圧縮比:10.7
最高出力:18kW(24PS) / 8500rpm
最大トルク:23N・m(2.3kgf・m) / 6250rpm
燃料タンク容量:12L
変速機形式:6速リターン
キャスター角:27°00'
トレール量:108mm
ブレーキ前・後:シングルディスク・シングルディスク
タイヤサイズ前・後:110/80R19M/C 59H・150/70R17M/C 69H