▶︎▶︎▶︎無料の試し読みはこちら『オートバイ』2024年2月号
2024年注目の新型モデルを40機種ピックアップ!


特集では、2024年注目のニューモデルを一挙紹介!
ライトウエイトクラス(125~250cc)、ミドルクラス(251~750cc)、ビッグクラス(751cc以上)の3カテゴリーに分けられた合計40モデルの細かな装備やディティールを、たっぷり解説します。
また、スズキ「GSX-S1000 GX」「Vストローム 800」の初乗り・インプレッションもお届け。最新のバイク情報をお楽しみください!
スーパーチャージャーVS排気量2500ccのモンスターバイクを比較インプレ!

ノア・セレンさんと横田和彦さんが忖度なしでジャッジメントする恒例のインプレ企画では、カワサキ「Z H2 SE」とトライアンフ「ロケット 3GT」を比較!
スーパーチャージドエンジンを積むハイパーネイキッドと、排気量2500ccを誇る超ビッグバイク。装備、取り回し、ロングラン性能、スポーツ性能などあらゆる面を検証した上で、ふたりが好みの一台を決める!
日本最大級のカスタムショーの様子をお届け! 各種連載もたっぷり用意

2023年12月3日に開催された日本最大級のカスタムカー・バイクショー「YOKOHAMA HOT ROD CUSTOM SHOW 2023」のド派手なイベント模様をレポート!
オートバイ男士部では、佐藤信長さんと同じスポーツバイク好きの俳優・宮崎湧さんをゲストに、2人で待望のスーパースポーツツーリングを楽しみます。



神社ソムリエ・佐々木優太さんの「開運ツーリング」では、2023年の全日本モトクロス選手権シリーズ、LMXクラスで優勝した川井麻央選手をゲストに、茨城県の笠間稲荷神社を参拝。
「ロングラン研究所」では、伊藤真一さんが過去のインプレッションで印象に残った「CB650R」と「GB350 S」の2台を再検証! 2モデルの乗り味や性能を改めて分析、解説しています。
別冊付録は20世紀の国産車1809台を掲載した保存版「日本二輪車大全」

ホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキの4メーカーが発売した1909年~2000年までの国産車すべてをアルバム形式で掲載。合計1809台の車両を解説した読み応えのある一冊です。
発売日は2023年12月28日(木)、特別定価1290円です
月刊『オートバイ』2024年2月号は12月28日(木)発売です。全国の書店・オンライン書店でお買い求めいただけます。
▶︎▶︎▶︎無料の試し読みはこちら『オートバイ』2024年2月号
 
				
				
 
						
						
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1af0fe28.b9a77ecd.1af0fe29.d65bcf38/?me_id=1213310&item_id=21148959&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F0247%2F4910021170247_1_2.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)

 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							