2023年3月29日、ホンダが自転車用の後付け型電動アシストキット、「SmaChari」を発表した。電動アシストユニットとそれに連動するスマホアプリで構成され、既存車の電動アシスト化、コネクテッド化を可能にする画期的なもので、2023年5月受注開始で9月に販売開始予定だ。
レポート:スマートモビリティJP編集部
※この記事はウェブサイト「スマートモビリティJP」で2023年3月29日に公開されたものを一部編集し転載しています。

どんな自転車でも合法的に電動アシスト付にコンバート可能

従来も外付けタイプの電動アシストユニットは販売されていた。しかし、市販の自転車はタイヤサイズ等細部の設計に多様性があり、法律に準拠したアシスト出力を正確に管理できるユニットは存在しなかった。

今回登場した「SmaChari」は、取り付け車両の種類に合わせて法規制に準拠するアシスト出力を算出、適用させる出力制御技術により、さまざまなタイプの自転車を合法的に電動アシスト自転車にできるキットだ。

また、電動アシストユニットと連動するスマホアプリを通じて、電動アシストシステムの起動や各ユーザーに合わせたモーター出力の最適化、速度などの走行状態やバッテリー残量の表示、故障の検知、走行データ管理、位置情報の共有、所有者情報の管理など、コネクテッド機能を最大限活用したさまざまな機能・情報を利用することができる。

なお、「SmaChari」のスマホアプリを提供するだけでなく、出荷段階で同ユニットを搭載する自転車の販売も行われる。

つまりホンダは「SmaChari」のスマホアプリをユーザーに提供し、「SmaChari」を搭載した自転車を製造・販売する企業に対して、電動アシストユニットの制御ソフトウェアに関する技術その他の各種ライセンス、「SmaChari」を運用・管理するコネクテッドプラットフォームを有償で提供するというわけだ。

画像: サービス提供の仕組みは上図がわかりやすい。

サービス提供の仕組みは上図がわかりやすい。

This article is a sponsored article by
''.