え?!ダックスって見た目だけじゃなくてこんなにダックス感あるんだ!

モーターサイクルショーなどイベントでは何度か見ていたのですが、初めて乗ると驚くことばかりでした!
125ccのバイクはカブやモンキー、グロム、PCXなど年に1度試乗させていただくくらい。
そこまで沢山乗る機会はないのですが、こんな感じかな?くらいの排気量のイメージはできていました。
DAX125は乗ってみると形ってこんなにも走りに影響しているんだと感じホントにビックリ!
思っていた以上のダックス感(?)に圧倒されました。

画像: ダックス125です。

ダックス125です。

先程から私が使っている「ダックス感」ですが、何でそう感じたかというとまず走っているとお尻が遠くでフリフリしているように感じるのです。犬が尻尾を振っているあの感覚。
"お尻が振られている!しかもちょっと後ろの方"って長さも感じるんですよね。
曲がる時も思いの外キビキビ動くけど、後ろがあとからついてくる感じ。また常に動いている感覚。不思議な感覚すぎて最初は慣れませんでした。

この日は編集部のある新橋から1時間半ほど下道プチツーリングに出かけたのですが(往復で約70km)、午前中に雨が降った為お昼すぎに出発。

編集部を出て10分後くらいはまだ路面が濡れていたからか、滑ってお尻がフリフリフリって。
「ぉおー!滑った」とビックリしたのですが、前輪にはABSがついている事や、足がべったり着く安心感、また車体が意外と安定して感じたから不思議と"転ぶ"という怖さを感じず、滑っている事を冷静に感じられる程は落ち着いていられました。
普段とても怖がりな私からしたら、それだけ冷静にいられたのは相当安定していたんでしょうね。

実は出発する前に編集部の方に「雨上がりだと滑りやすいと思うから」って言われていたので、"これかぁ!"と実感し、それからは丁寧に慎重にブレーキをかけるように意識しました。ちなみにそれ以来滑る事は無かったです。

画像: 楽しく走れました♪

楽しく走れました♪

足つきは身長164cmの私だとかかとが少し浮き、べったりはつきませんでした。
でも、跨ったまま前にも後ろにも進めるくらいの軽さと余裕はあります。

画像: 足つき。

足つき。

走っているときは、“スイスイー”ってよりも“スンスン”って感覚

押し歩きはもちろんですが、乗っている時も軽さを感じた事が印象強いです。
車体の軽さなのか車体が傾きやすいのかはわからないですが「こんなに動くんだ」って予想と違っていたので驚きました。
勝手なイメージですが、もうちょっとずっしり?!ゆっくり動くイメージだったのですがスイスイーってよりもスンスンって感覚で軽くすぐに動いたんです。

あと、驚いたのはシートが思いのほか柔らかかった事!乗っていると全くわかりませんでしたが、降りてシートを触ると柔らかく、長距離でも痛くならないのかな?!と思う感触でした。
今回はロングランしていないのでわからないのですが、プチツーリングではとても快適でした。またシートは長いとわかっていたのですが伏せて後ろに座ってみてもまだまだシートが後ろにあったことにも驚きました。
「こんなに長いのか!」って走っていてもその長さを感じた時はびっくり。

画像: 柔らかかったです。

柔らかかったです。

画像: まだまだ余裕があります。

まだまだ余裕があります。

乗る前にHondaさんのHPでダックスについて説明を読むと「1人だけでなく、大切な家族や仲間とともに楽しんでいただくことで、より充実したバイクライフを過ごしていただくことを目指したモデルです」と書いてありました。

最初はシートが長いから2人乗りしやすいって事かなと思っていたのですが、乗れば乗るほど「2人乗りの方がもしかしたら乗りやすいんじゃないかな?!」という感覚に。
実際に2人乗りが出来なかったのでわからないですが、2人乗りをした方がいいのでは?!って思った車両は初めてで、ホントに不思議で面白かったです。

グリップはちょっと太めでしっかりしているイメージ。メーターやスイッチ類、ステップも最近の車両という感じで扱いやすかったです。
使い勝手という点では、タイヤの空気入れがホイールの形や空気入れの位置や長さからとてもやりやすく便利だなぁと感じました。
毎回空気入れチェックする時にやりずらいと手が汚れるのですが、この車両では手も汚さず楽々できたのは嬉しかったです♪

画像: さしやすいです!

さしやすいです!

画像: すぐできました♪

すぐできました♪

逆に少し大変だった事は、発進する時に1速でないと加速のスピードがのらないこと。
シーソーペダルで4速まであるのですが、シーソーペダルに慣れていない私は信号待ちで1速に落とし忘れたり、最初は何速で走っているか慣れずわからなくなってしまいました。
1速発進でないと中々進まず「ぉおー!やらかした」と思わず声に出てしまう程。
慣れて意識すれば大丈夫なのですが、何速かによってスピード感も違うのできちんと操作しないと最初は少し焦りました。でもギアで全然違うのを凄く体感でき、よかったです。

画像: いろいろ感じれました。

いろいろ感じれました。

乗っていて感じる事の多かったダックス125ですが、見た目がホントに可愛いくてお気に入り♪
特にフロントフェンダーの後ろのピョンと跳ねてる所が可愛いんです!
最初はフェンダーの色が可愛いなと思ってみていたのですが、汚れないようにつけられているのもわかっているけど、なんだか魅力的なポイントになっていきました。
あとはダックスということでわんちゃんのマークもついているのもいいですよね。

画像: フェンダーです。

フェンダーです。

画像: 可愛いダックスがいます。

可愛いダックスがいます。

いろいろ書いてきましたが、この連載は私、梅本まどかの独断と偏見で表現させて頂いているので「もっと詳しく知りたい」という方は、テスターさんたちの記事をチェックしてみてね☆

見た目はホントに可愛いけど乗ると知る事や感じることの多いダックス125は新鮮でとても面白かったです♪ 今度乗る時は2人乗りしてみたいな!

画像: 面白かった♪

面白かった♪

写真/島村エージ

ダックスの試乗レポートまとめ

画像: モンキー125とも、旧ダックスとも違う!? 伊藤真一「ホンダ・ダックス125」を語る! youtu.be

モンキー125とも、旧ダックスとも違う!? 伊藤真一「ホンダ・ダックス125」を語る!

youtu.be

This article is a sponsored article by
''.