初観戦の全日本モトクロス!「ジャンプとコーナーでのアクションが凄い!」「かっこいい!!」

9月14・15日に奈良県の名阪スポーツランドで行なわれた「全日本モトクロス第6戦近畿大会」を観に行ってきたのですが、初めて生でモトクロスを観た私には、圧巻の迫力でした。

モトクロスの1番の迫力はやはりジャンプ!

画像: ジャンプしているのは、山本 鯨 選手(Team HRC)

ジャンプしているのは、山本 鯨 選手(Team HRC)

名阪スポーツランドはアップダウンの激しいコースだと聞いていたのですが、実際に登ってはジャンプして、たくさんの場所でジャンプしていて、そんな姿を見ていると「本当にあの乗り物はバイクなの!?」と疑いたくなるほど!

しかも、土の上を走るのでコーナーのアウト側を走っている時の砂の跳ね具合や、バイクの傾きなどから伝わる迫力がまた凄くて…

画像: #8 岡野 聖 選手と、#114(泥で見えませんが)成田 亮 選手のバトルも見応えがありました!

#8 岡野 聖 選手と、#114(泥で見えませんが)成田 亮 選手のバトルも見応えがありました!

想像はしていましたが、やはり生観戦は想像以上の迫力で、圧倒されている内に長時間観ていました。すごく楽しかったです( › ·̮ ‹ )♪

思っていたのと、ちょっと違うモトクロス観戦

モトクロスを観戦するまでのイメージは土の上でのレース。きっと砂ボコリを巻き上げて走り、凄い迫力でかっこいい! オーバーテイクも迫力満点!と思っていたのですが、意外とオーバーテイクの瞬間はあっさりとしていて、コーナーをインから攻めるかアウトから攻めるかのライン取りで決まる事が多く、インから抜くときは砂ボコリなどはほとんどなく、思っていたのとは少し違いました。

でも、ずっと同じくらいのスピードでバトルしていると、同じタイミングでジャンプしたり、その跳躍距離やタイミング、またインからアウトにラインを取るのと、アウトからインにいくライバルとのクロスラインがとても面白く、目が離せなくなるほど見入ってました。

ジャンプのポイントもですが、個人的に気に入ったポイントは加速しながら少し下り、そこからヘアピンを曲がり下っていくこのポイントと…

画像1: 思っていたのと、ちょっと違うモトクロス観戦

坂を登っていくこのポイント(わかりずらくてスイマセン)。

画像2: 思っていたのと、ちょっと違うモトクロス観戦

登り坂は、どこでアクセルを開けているのか遠くから見ていてもわかりやすく、急激な加速はテレビゲームでアイテムを使って速くなる、あの感覚に近いかも♪

また、ここも選手によってライン取りが大きく違うので、そんな様子も見応えがありました。

あと、競技中転倒してしまった時に、狭いコースやアップダウンで見えにくい中、マーシャルさんが一生懸命旗を振ってスピードを落とすよう合図するのですが、そこでライダーさん達はしっかりスピードを落として走っていて「よくあの環境で旗に気がつけるなぁ」凄いテクニックだなと感じました。

あのコースを走るだけでも凄いのに、そこで勝つ為にスピードをのせるライン取りをし、ジャンプしたり、減速してコーナーを回ったりしながら先の見えにくそうな所でも、しっかりマーシャルさんを見てバトルできる。

なんて頭の回転が早く、瞬時の対応が素晴らしいのだろうと感動してしまいました。

モトクロスライダー、とってもかっこいいヽ(〃v〃)ノ!!!

スタートの迫力と大切さ。

ロードレースでもそうですが、モトクロスでも一斉にスタートするあの迫力と音にドキドキ・ワクワクしちゃいます。

それと同時にモトクロスの場合はスタート直後からその時に出る砂埃が後ろにいる選手にかかっていたり、ジャンプでぶつからないのかな?って思ってしまったりでハラハラ、ドキドキ。

画像1: スタートの迫力と大切さ。
画像2: スタートの迫力と大切さ。

この写真だとコース幅が広く見えますが、ここはスタートの時だけの場所なので広いのです。

画像3: スタートの迫力と大切さ。

上から観るとこんな感じです。

画像4: スタートの迫力と大切さ。

レースによってはほとんどオーバーテイクがない事もあり、スタートが上手く決まらないと30分+1周(※周回数はクラスによって異なります)という時間の中では、バトルする事も難しいんですね。

思っていた以上にスタートが重要で、誰がトップをとり、そこにどれだけついていけるかがポイントになる。スタートの大切さを凄く感じました。

チームで戦う姿に興味津々!

練習走行の最初にスタートだけの練習時間があるのですが、これはライダーだけではなくチームで戦っているという感じがしてとても面白かったです。

スタート前にはライダーの近くにチームスタッフ1人がいて、どこからスタートするかポジションを決めたり、マシンを上下に動かして相談をしているようでした。

画像1: チームで戦う姿に興味津々!

あと、モトクロスではサインボードを出す場所が決まっていて、チームスタッフさんはレーススタート後から指定の場所で待機をしているのですが、モトクロスのサインボードは普通に言葉が書かれている事があるのです!

画像2: チームで戦う姿に興味津々!

残り○分などのイメージですが、この写真の後ろの人のボードを見ると「まだポイント圏内」「体使う」などのライダーへのメッセージも書いてあるのです!

これはモトクロスならではの光景ではないでしょうか。みんなどんなボードを出しているのか、途中から気になって仕方がなかったです。

後はライダーが通るたびに一生懸命タオルを回しているチームスタッフさんもいました。

画像3: チームで戦う姿に興味津々!

片手にボード、片手は大きく回しライダーを激励しているのですが、この猛暑の中、ライダーはもちろんですが、ずっとここにいて毎周エールを送るチームスタッフさんの熱い気持ちも素敵です!

観客席の声援も熱いんです!

実は先程の写真でタオルを一生懸命回していたチームは、今回2位になった#8.TEAM YAMALUBE YAMAHA RACING の岡野聖選手。

岡野選手はポイントランキングでは3位で、ポイントランキング1、2位はホンダのライダーの成田亮選手と山本鯨選手なんです。

画像: 観客席の声援も熱いんです!

岡野選手は三重県出身なので、ホーム戦になったこの名阪スポーツランドは、選手だけではなくチームや観客の熱量も他の選手と違っていたように感じました。

岡野選手が通るたびに「たかしー!」「たかしー、頑張れー!」の声援が!!

観戦場所によって通過しているコースが見えない所もあるのですが、山本選手と岡野選手で1位2位争いをしていると「きゃー、頑張れ!」「あ!あ!」など、どの辺でバトルしているのか、見えなくてもわかるほどでした。

This article is a sponsored article by
''.