私は今年、富士スピードウェイで行われた「MAX ZONE mini」に、2回参加させて頂きました!
初めて参加したのは8月16日に行われた第2戦!
この日はモンキー125・CB125R・GSX-R125の125ccのバイク3台に乗り、動画撮影もしたのですが、バイクで富士スピードウェイを走れた事も嬉しかったですし、このイベントを通して学べた事もたくさんでした(*ˊ˘ˋ*)
そんなイベント「MAX ZONE mini」についてここでちょっとご紹介させて頂きますね♪
MAX ZONE miniとは?
250cc以下のバイクの最高速を測る事が出来るイベント!
【参加条件】原付2種までのマシンをベースとした車両と、サーキットを走るための装具、サーキットの走行経験がある人(当該免許保持者)ならOK。
排気量やカスタムの内容に合わせた、全7クラスを設定しているので、レーサーやカスタム車、スクーターでも出走可能です!
クラスは、、、
●4miniA/Bクラス
A:排気量100cc未満
B:排気量100cc~150cc
●2ストロークA/Bクラス
A:排気量80ccまでの公道向け2ストエンジン
B:レーサー/モトクロッサー用エンジン、排気量81~150ccまでの2ストエンジン
●スクータークラス
改造無制限
●オープンクラス
排気量151cc以上、改造無制限
●JP250クラス
MFJのJP250規定に準拠した、2気筒・250cc未満の市販スポーツ車
そして、今年(2018年)は全部で3回行われました!
開幕戦 4月4日(水) 11:00~12:00
第2戦 8月16日(木) 11:00~12:00
最終戦 11月1日(木) 11:00~12:00
私は初めて参加した第2戦では125ccのバイクでエントリー。
最終戦に参加した時はYZF-R25・CB250R・GSX250Rの3台で挑んだのですが、1時間の間に計測しないといけないので、計測できるのは1台につき2、3回!
そして、最高速を測るためにアクセル全開で、ストレートではしっかり伏せて、計測地点までアクセルを戻さないように走らないといけないのですが、私はこういった挑戦をするのは初めてだったので250ccの車種で計測した時は「これ計測地点からのブレーキで間に合うのかな?」ってちょっと不安になったくらいその速さにびっくりでした(*˙꒳˙*)
実際には全然大丈夫なのですが、スピード感が思っていた以上だったのです。
そんな予想外のスピードを感じられたり、逆に思っていたよりスピードが出なくても予想外の安定感を感じられたり!
公道では速度制限があるのでサーキットでしか感じられない最高速を自分のバイクで体感できるのです!!
しかもこのイベントは250cc以下のクラスしかいないので、安全にバイクを知りながら楽しめるという、実際に私も凄く楽しめたイベントでした(*´∇︎`*)
そんな私が最高速を計測している時の動画や走る前に予想している動画もあるので、気になったみなさんは是非チェックしてみて下さい♪
そして、「自分のバイクの最高速を知りたい!」「サーキットを走りたい!」って思ったみなさんは『MAX ZONE mini』に是非参加してみて下さいね⸜( ´ ꒳ ` )⸝
2019年も全3回の開催予定! 正式なスケジュールの発表と、開幕戦のエントリー申込みは、2019年2月頃に行なう予定です! お楽しみに!
撮影/南 孝幸