11月4日(土)に静岡県袋井市の小笠山総合運動公園 エコパ第9駐車場で開催された、『YZF-R全国ミーティング』に参加してきました!

更新がいつも遅くなってしまってすみません(>_<)
実は実は!
1年半ほど前に、YAMAHAさんの企画でYZF-R25のモニターとして乗っていたことがあるんです!

伊予灘 双海付近の菜の花畑に納車記念で行きました!

YZF-R25同士で高知の方へ桜ツーリングに行った時の一枚。
モニター期間は2ヵ月と長くなく、週末お天気が良ければ出かけるという感じだったので、距離も3000kmとそこまで伸びず…それでもたくさんツーリングに行き、R25がすごく欲しい!!!って思うようになるくらい楽しいバイクでした\( ˆoˆ )/
その推しもあり、現在弟がYZF-R25に乗るようになりました!
本題に戻りまして、、、
ミーティングには前日から静岡県入りをし、一緒に行くメンバーと合流して、我流、道の駅つくで・潮見坂…とたくさん走りました!

住まいはみんなバラバラで初対面の人もいましたが、インカムでの会話で更に楽しいツーリングです♪

道の駅つくで
夕日と紅葉がすごくマッチしてよかったです!

道の駅 潮見坂
他にもライダーがたくさん集まっていました!
翌日、朝から会場へ向かい、今回公式カメラマンになっている知人のポジションで次から次へとやってくるYZF-Rシリーズのバイカーを動画撮影しました!
会場にはたくさんのYZF-Rが…出入りもあったので数えられてないんですが、一体何台になっていたのか…


集結したYZF-Rたち。

YZF-R25
大型に負けないたくさんのカスタムをされたバイクがたくさんありました!!

YZF-R3

「出目金」と呼ばれる2008年式のR1、わたしはすごく好きです!

現行R1もかなりの台数でした

YZF-R1Mも!
会場の雰囲気を

集合写真!
会場までの距離の遠い人を聞いたりジャンケン大会がありました。
YZF-Rシリーズ以外のバイクは別で駐車していたのですが、思っているよりも多かったです!

帰り道はみんなでさわやかへ!!

静岡に来たなら、さわやかでハンバーグを食べなきゃ!というくらい各店舗にはミーティングに参加したであろうバイクがいっぱいでした(笑)
主催、関係者の皆様お疲れ様でした!
また、参加された方々もお疲れ様でした!!
Twitterのフォロワーさんにも会うことができた楽しいミーティングでした(* ॑꒳ ॑* )

つーちゃんお疲れ様でした!
来年春には、またGSX-R全国ミーティングがある事を期待してます\( ˆoˆ )/♡

