さまざまな使い方と走りに適応できる魅惑の1台!

GSX-S750は、スポーティな走りまでこなせるスポーツネイキッド、GSR750の後継モデル。エンジンはGSX-R750ベースだが、最高出力を112馬力まで抑えて、その分低中域でのトルクをアップ。フレームはGSRのスチール製を踏襲することでコストを抑えた設計になっている。

画像: SUZUKI GSX-S750 ABS 最高出力 112PS/10500rpm 最大トルク 8.2㎏-m/9000rpm 価格 96万9840円

SUZUKI GSX-S750 ABS
最高出力 112PS/10500rpm
最大トルク 8.2㎏-m/9000rpm
価格 96万9840円

GSR同様、このGSX-Sはベテランでも満足できるスポーツライディングが可能なモデルとして造られている。ただ、前後ショックはプリロード調整機構くらいしかついていないシンプルなもの。高いスポーツポテンシャルを、というより、そんな走りもできます…という感じと思っていいだろう。

実際のところ、車重は少し重いし、ハンドルの節度やハンドリング自体も少し落ち着きを増している。ただ、これまで以上にハンドリングが素直。バイクを寝かし込んでいく時に車体の立ちを生む強い舵角がつかないのに、寝かし込んでいくとグイグイ向きを変える。扱いやすく、路面の荒れでリーン中の車体がバウンドしてもあわてずにすむタイプだ。例えるなら、新型のGSX-R1000の扱いやすさに近い操作フィールがある。

シンプルな構成の前後サスも、GSR世代よりは乗り心地がよく、ギャップにも強い。程よく安定感を増したハンドリングと相まって、ツーリング的な使い方でもより快適なライディングができると思う。

最高の快適さを味わえるわけではないし、もっと上等な足回りを持ったスポーツネイキッドも多いが、100万円を切るこのGSX-S750のプライスを考えれば、納得以上のお得感がある。もし乗り心地をもっとしなやかにしたかったり、スポーツライディングで自らの体重やペースに合わせたセッティングを施したければ、リプレイスのショックに交換すればいい。そんなカスタムを視野に入れても、このプライスは魅力的だ。

もうひとつ、このGSX-R系エンジンのドライバビリティ制御は特筆もの。どんなに意地悪くアクセルを開けようが、その操作に対する応答性がリニアで、思い通りのパワーを引き出せる。急激にパワーが立ち上がることこそないが、パワーバンドは8000〜1万1000回転。7000回転以上では少し振動が増えるものの、手がしびれるようなものではないし、かなり回しやすい。トラクションコントロールもスポーティな走りにマッチしたもので、もっとも介入の少ない「1」にしておくと、かなりのヤンチャな走りでも作動しない。そのお陰でエキサイティングなフィーリングを味わえたりする。

このGSX-S750、ハンドリングもエンジンも非常に扱いやすく、使い方と乗り手の技量を選り好みしたりはしない。かなり価格も抑えているが、安っぽさはどこにもない。これが素晴らしい! 使い勝手の良さからそのまま乗ってもいいし、カスタムベースとしても夢は広がりそうだ。

画像: さまざまな使い方と走りに適応できる魅惑の1台!

RIDING POSITION(身長:176㎝ 体重:68㎏)

腰を引き気味にして乗ると、少し前傾度が強めのスポーティなポジションになる。足着きはよく、また車格の小ささから、小柄なライダーでも取り回しがしやすく、操作しやすいはず。それにこの力量だ。リッターバイクに同行しても遅れをとることはない。

画像1: RIDING POSITION(身長:176㎝ 体重:68㎏)
画像2: RIDING POSITION(身長:176㎝ 体重:68㎏)

SUZUKI 公式サイト

オートバイ6月号には、最新モデルの試乗インプレッションも多数収録!

オートバイ 2017年6月号 [雑誌]

モーターマガジン社 (2017-05-01)

This article is a sponsored article by
''.