いまや電子制御デバイス全盛の時代。
最新型のスーパースポーツには、トラクションコントロールやウイリーコントロールなどが当たり前のように採用されてますが、その波はオフロード車にも来ているのです。
ということで、2017年型のスズキ・RM-Z250/450に採用された「スズキホールショットアシストコントロール(S-HAC)」という最新デバイスを、試乗しながら試してみましょう!

画像: REPORT:青木タカオ 本誌をはじめ、「バージンハーレー」誌やWEBメディアで幅広く活躍するテスター。 各社の最新型オフロードコンペティションモデルにも試乗している。

REPORT:青木タカオ
本誌をはじめ、「バージンハーレー」誌やWEBメディアで幅広く活躍するテスター。
各社の最新型オフロードコンペティションモデルにも試乗している。

レースのスタート時に絶大な威力を発揮する電子制御システム!

画像: レースの成績を左右するスタート時に非常に有利なシステムが「S-HAC」。

レースの成績を左右するスタート時に非常に有利なシステムが「S-HAC」。

「スズキホールショットアシストコントロール(S-HAC)」とは、レースで重要なスタート時に良いダッシュがキメられるよう、点火タイミングを電子制御し、有効なトラクションを生み出す、ファクトリーマシン譲りのシステム。
スタート直後の状況を3つのステージ:
1.スタートゲートが降りマシンが動き出す瞬間
2.発進しゲートを越えるとき
3.その後の加速
に分けて考え、各々の状況で最適なエンジン特性を発揮する仕組みだ。

画像: これがその「S-HAC」のスイッチ。見た目はシンプルでも、効果はスゴイのだ。

これがその「S-HAC」のスイッチ。見た目はシンプルでも、効果はスゴイのだ。

ライダーは2種類のモードを選べ、「Aモード」では乱暴にアクセルを開けてもリアタイヤがしっかり路面を捉え、スムーズに車体が前へ押し出されていく感覚。「Bモード」ではもっとエンジンにヒット感があって、若干リアが暴れるものの、気持ちのいいダッシュができる。個人的にはBモードが好みだが、このシステムはレースで大きな武器となりそうだ。

トータルバランスに優れた250、絶対的パワーが自慢の450

画像: KYB製PSF2フォークを採用し、よりスムーズに動く足回りを手に入れたRM-Z250。

KYB製PSF2フォークを採用し、よりスムーズに動く足回りを手に入れたRM-Z250。

軽快感、扱いやすさ、エンジンパワー、トータルバランスを考えればRM-Z250はベストバランスな1台。多用する中低回転域のトルクバンドが広く、トップエンドの伸びも気持ちがいい。KYB製フロントフォーク(PSF2)のスムーズな動きと、奥で踏ん張るダンピング機能も目を見張るものがある。

画像: こちらはRM-Zのトップモデル・450。強烈な大パワーを誇る、まさにスーパーマシンだ。

こちらはRM-Zのトップモデル・450。強烈な大パワーを誇る、まさにスーパーマシンだ。

素晴らしいフロントフォークの動きは450にも言える魅力で、こちらはKYB製のSFFを採用している。ただし、エンジンのピックアップの鋭さや絶対的なパワーは強烈過ぎるほどで、このマシンを使い切るには広大なコースが必要だろう。

画像1: トータルバランスに優れた250、絶対的パワーが自慢の450
画像2: トータルバランスに優れた250、絶対的パワーが自慢の450
画像3: トータルバランスに優れた250、絶対的パワーが自慢の450
画像4: トータルバランスに優れた250、絶対的パワーが自慢の450
画像5: トータルバランスに優れた250、絶対的パワーが自慢の450

RM-Z250/450 主要諸元 ※( )は450
全長×全幅×全高 2170×830×1270mm
ホイールベース 1475(1495)mm
シート高 955mm
乾燥重量 106(112)kg
エンジン形式 水冷4ストDOHC4バルブ単気筒
総排気量 249(449)cc
ボア×ストローク 77(96)×53.6(62.1)mm
圧縮比 13.75(12.5)
最高出力 NA
最大トルク NA
燃料供給方式 FI
燃料タンク容量 6.5(6.2)L
キャスター角/トレール 29度20分(28度40分)/130(125)mm
変速機形式 6速リターン
ブレーキ形式 前・後 ディスク・ディスク
タイヤサイズ 前・後 80/100-21・100/90-19
価格 74万5200円(250)/89万6400円(450)

(写真:長谷川 徹 テキスト:青木タカオ)

This article is a sponsored article by
''.