いよいよ始まりました「大阪モーターサイクルショー2016」。
3月19日(土)から21日(月・祝)まで、インテックス大阪を舞台に
様々な注目モデルが登場しています!
まずは現地取材班から届いた、最新情報をお届けします!

大阪モーターサイクルショー速報、まずはコンセプトCBタイプ2からご紹介します! 前後17インチを採用し、カフェスタイルが決まってます!

コンセプトCBは各部が一層熟成され、新たに新デザインのLEDヘッドライトを装備。シームレスタンクが美しい!

スズキからも初公開マシンの登場です! SV650ラリーコンセプトです。カフェスタイルにワイルドさをミックスしたカッコよさ!

今回の目玉、スズキのGSX-R1000コンセプトです! 実車はかなりスリムです!

続いてはヤマハの隠し球、トリシティ155です! 詳細は本誌でじっくりお見せしますが、まずはそのスタイルをご覧下さい。

こちらも本邦初公開、シティアドベンチャーコンセプトです。実走テストもスクープされてるので市販化にも期待できるかも?

ホンダのCRF250ラリーです! 前回より各部が煮詰められていて、市販化の期待度も高まってます!

続いては新型グロムのレースベース車です。HRC取り扱いショップから発売予定らしく、オプションでシフトインジケーターも考えているそうです!

KTMからは本邦初公開マシン、1290スーパーデュークRスペシャルエディションが登場しています。パワーパーツ満載の豪華仕様です。

初公開のKTMの注目株、690デュークです。日本での価格も95万円に決定。楽しみな1台です。

BMWのG310Rです。なかなかスタイリッシュ!

ドゥカティは沢山の初公開モデルを投入。その中からXディアベルです。

そしてこれまた初公開、ハーレーのローライダーS。精悍でカッコいい!

そしてトリはカワサキです。ニンジャ250SLに待望のABSが登場。KRTカラーか決まってます。

そしてそして、モーターマガジン社ブースでは「オートバイ」、「RIDE」、「ゴーグル」、「カスタム虎の穴」のグッズの数々をご用意して、皆さんの来場をお待ちしています!