先日、隼駅に行ってきました。
なんで「隼駅まつり」でもないのに隼駅? と思う方も
多いかもしれませんが、昨年「隼駅まつり」を取材させて頂いた時に、
バイクも鉄道も大好きなので、若桜鉄道さん&関係者の皆様とお知り合いに。
そうしましたら、なんと「若桜鉄道SL走行社会実験」が開催されるとのこと。
(車籍がないので構内での運転のみだった)若桜鉄道のSLを
走行させることで、どれくらいの観光客が訪れ、経済効果等があるのか、
という県をあげての社会実験。関係者の方からもお声がけ頂きまして、
4月11日のイベント日に合わせて西へ向かいました。
せっかく行くからにはバイクでツーリングしたい♪
と、鳥取駅の近くにある「SBSとっとり(BB鳥取店)」にて、レンタルバイク。
車種は何種類かあったのですが、機動力もあるし、
お値段的にも比較的お得なアドレスV125Gを貸して頂きました。
日帰りの場合、4860円で借りられます。ヘルメットは1日840円。
SBSとっとりでグルメ情報や道路の情報を伺うと、
「なんにもないけどね〜、道の駅若桜の前にある料理屋さん、
鹿・猪料理かな。恋山形駅に行きたいなら、
若桜街道から智頭街道への抜け道がありますよ。
ほとんど交通量もないけど、道が狭いので対向車に注意してくださいね」
とのこと。
お借りしたバイクは、アドレスV125G!
…なんですけど「なんだかカスタムされてるんですけど!?」(の)
「大丈夫! 色が違うだけだから。やる気がありそうでいいでしょ(笑)」
(SBSとっとりさん)
そしてやる気のあるアドレスとともに、国道29号へ。
道中のスポットをご紹介させて頂きます。
まずはこちら!
ドレミベーカリーさん
テレビでも紹介されていた「ドレミベーカリー」(八頭町久能寺888-4)さん。
美味しくて、ユニークなネーミングで有名です。
例えば「音の出るカレーパン」というのはカレーパンの中に福神漬けも
入ってるんです。ほかに「恋ができるかも?」「ペチャパン(白あんぱん)」
「右まわり(クロワッサン生地)」などバリエーションも豊富。
目の前にある、八頭高校の先生や生徒さんと企画を出し合って
出来たパンもあるそう。「当たり入りのパン」もあったんですって。
美味しさはもちろん、楽しさや笑顔をみたいから、とご夫妻。
千葉から来た私に「これどうぞ」とお土産(パン)まで頂いちゃいました。
また行きますね! 人気のパン屋さんなので、早めの時間がオススメです。
そして、前から気になっていた「船岡美人温泉」へ。
…と思ったら、
隼簡易郵便局
隼神社
隼駅前にある「HOME8823」
隼駅
隼乗りの聖地と言われる「隼駅」。
駅名はもちろんですが、自動販売機にも隼、フレッツ光の隼、
駅舎の一番目立つところにも隼、隼ミーティングの告知ポスター、
記念スタンプなど隼だらけの駅です。
隼駅売店「把委駆」(ばいく)にはマニアなグッズも多数。
営業日はHPで確認してくださいね。
4月12日の隼ミーティングのポスターも目立つところにありましたよ〜。
アドレスだけど、気分はハヤブサの「八」のポーズで1枚。
と、その様子を見ていたツバメがフレームイン(笑)
そして、隼駅でたまたま出会った「隼駅を守る会」の方のガイドで走ります。
安倍駅
映画「男はつらいよ〜寅次郎の告白」のロケ地となった駅。
旅好きの大先輩に御挨拶。
この八頭町のあたりでは「西の妖怪(境港の鬼太郎ブーム)・東のかかし」を
テーマに町おこしをしようということで、
かなりの“かかし”に会うことができます。
ここ安倍駅は寅さんのかかしがいるんです。
しかもこの日はお祭りがあり、
焼肉(鹿・猪)が振る舞われていました。
「美味しい!」というと「もっと食べてけ〜」と大盛りおかわり。
鍛冶屋温泉
船岡美人温泉が閉館してしまっていたので、
おすすめを聞くと「鍛冶屋温泉」(鳥取県八頭郡八頭町東593-1)が
あるとのこと。入浴料は町内在住者300円、町外在住者500円。
道の駅はっとう
地元で収穫された野菜や果物がたくさん。
ねばりっこ、ぽて柿、あたご梨、新雪梨など豊富で、
ちょっとした休憩所もあります。八頭郡八頭町徳丸625。
道の駅若桜
こちらも地元ならではの鹿肉、猪肉がパックで販売されていたり
盛りだくさん。八頭郡若桜町若桜983-2。
若桜駅
若桜鉄道さんの本社がある駅でもあり、
若桜構内でのC12が牽引するトロッコ乗車や転車台の手押し、
C12体験運転などが行なわれています(詳細はHPにて)。
この日はお祭りのため、たくさんの人で盛り上がっていました。
花より団子、じゃないけれど「樹氷だんご」を頂きます!
平山さんのオススメは手打ち蕎麦だそう。
このお蕎麦が毎年楽しみなんですって。
みやもと
若桜駅前の「みやもと」さん(鳥取県八頭郡若桜町若桜181)は
創業66年という老舗の和菓子屋さん。
創業当時はSLも走っていたんでしょうね。
さくら餅(100円)を購入して、
お世話になっている若桜鉄道さん&関係者の方に差し入れ。
そして、ガイドしてくれた平山さんとはお別れし、私は智頭街道へ山越え。
ここからの山陰の山道がスゴかった…。(((゜Д゜;)))
(つづく)