イラストレーターの寺崎です。
3日目は朝7時頃出発しました。
キャンプは自然と朝早く起きれていいですね。(^^)
朝はうっすら寒いのでやはりヒーテック!

ツーリング中、いつでも暖かいのは幸せでした。
さて今日は網走でちょっと観光して帰るプランです。

まずは有名な網走監獄に程近い網走流氷館。
今年8月にグランドオープンとのことで行ってみました。

ここでは流氷を触ったり、濡れたタオルを凍らせる体験ができます。

ちなみにこの体験は冬だと外で普通にできるのでぜひお試しください。
そのあと網走湖畔大曲園地へ。

北海道のひまわりと言えば北竜町だと思いますが、
網走にもここ数年でできたらしいので行ってみました。
9月のシルバーウィークでは残念ながら満開ではなかったのですが、
数日後には見頃を迎えたそうです。(^^)

東京ドーム4個分の広さ・150万本とのことなので…
うーん、満開見たかったなぁ。
入り口のコスモスはとてもきれいでした。
それから見頃だという能取湖のサンゴ群落地。

最後に女満別でお昼ご飯に豚しゃぶ長いも丼とおそばを食べて美幌町へ。

(わかさぎの佃煮と長いもが大好物なので嬉しい)
総走行距離・549km、私のGROMの燃費は50.9km/L。
3日間ずっと晴れていて、絶好なツーリング日和なのでした。(^^)
(ヒーテックを買おうか検討中の寺崎)