スーパースポーツに興味があるなら

Ninja ZX-10R SE
市販車ベースの世界最高峰レース『スーパーバイク世界選手権』を驚異の5連覇。そして昨年2019年の鈴鹿8時間耐久レースで優勝。
飛ぶ鳥を落とす勢いのカワサキZX-10Rが、電子制御サスペンション搭載の上級モデルSEですさまじいキャンペーンをはじめました!
期間中にカワサキZX-10R SEを購入することが条件ですが……

こんなのはじめて聞きました。
対象となる2019年モデルのZX-10R SE(新車)をカワサキプラザ店で買うと、アライヘルメットの最高峰モデル RX-7X SRCがもらえるって言うんです。
カーボンヘルメットです!
お値段、実に26万4000円!!!
しかも『Kawasaki』のオリジナルロゴ入りの特注モデルらしい。さすがカワサキ、やることがハンパねぇ……。
詳細が気になる人はキャンペーンのページをご覧ください!
画像をクリックで特設サイトへジャンプします
www.kawasaki-plaza.netし・か・も!
まだあるんですよ。これだけじゃない。

これ。アールエスタイチの『GMX アロー レザージャケット』も同じくKawasakiロゴ入り仕様でもらえます。
ふたつもって……太っ腹すぎる(笑)
こちら6万4000円(税込)のジャケットなので、合わせて32万8000円もお得ってこと。しかもKawasakiオリジナルロゴ入りですから、価値はそれ以上です。
やばすぎる。スーパースポーツ好きなら必見ですよコレは!
カワサキのZX-10R SEなら間違いない

ボクもZX-10R SEには乗ったことがありますけれど、正直言って、ものすごい完成度でした。
200馬力級なのに600ccみたいにガンガン開けていけて、扱いやすいのにめちゃくちゃ速い。
車体の圧倒的なスタビリティが体験したことが無いレベルだったんです。

電子制御サスペンションは1秒間に1000回もセンサーが働くらしく、ワインディングで乗ると無敵感がハンパないです。
タイヤが路面に吸いつくというか、個人的な感覚で言えば『転ぶ気がしない』バイクでした。
しかも好きなセッティングで固定(電子制御カット)もできるので、サーキットを走る人はセッティングを突き詰めることもできるんです。
もし今、スーパースポーツが欲しいなら……
このキャンペーン、めちゃくちゃお得なのは間違いないです。
だって自分で買うなら、なかなかアライのカーボンヘルメットとか手が出ないでしょう?
それがもらえるんですからね……すごすぎる。
興味のあるかたは、一度キャンペーンページをご覧になってみてくださいね!
キャンペーンの詳細情報はコチラからどうぞ!

画像をタップすると特設サイトへジャンプします
www.kawasaki-plaza.net