2019年のEICMAで初登場したFELO(フェロー)のFW-06は、このクラスに多いコミューターではなく、本格スポーツモデルとして開発されたEV。近未来的なスタイリングに強力なモーター、スポーツモデル顔負けの車体が生む新感覚の走りを紹介しよう!
文:太田安治、オートバイ編集部/写真:赤松 孝

FELO「FW-06」インプレ(太田安治)

画像: FELO FW-06 最高出力:10kW バッテリー形式:リチウムイオン 走行可能距離:140km(NEDC規格) シート高:784mm 車両重量:121kg 税込価格:99万円

FELO FW-06

最高出力:10kW
バッテリー形式:リチウムイオン
走行可能距離:140km(NEDC規格)
シート高:784mm
車両重量:121kg

税込価格:99万円

素直なハンドリングとEVならではのダッシュ力が光る

2019年のミラノモーターサイクルショーで発表され、既存の電動スクーターとは明確に異なる開発コンセプトが話題となったFW-06。電動モーター+独創的な車体構造はどんなフィーリングを生むのか? 公道を約100km走って検証してみた。

車体サイズと重量は125ccスクーターなみ。シート高は784mmだが、スクーターのようなフロアボードがなく、脚を真っ直ぐ降ろせるので足つきも上々。押し歩きも軽く、気軽に乗り出せるフレンドリーさがある。

画像: FELO「FW-06」インプレ(太田安治)

最初に感心したのがゼロ発進加速の鋭さ。通常のスクーターのつもりでスロットルを無造作に開くと、上体が置いて行かれるほどの強力なダッシュを見せる。0~50km/h加速は3秒とのことだから250ccスクーターと互角で、メーター読み75km/hまでスムーズに速度が乗ったところで制御プログラムによって加速が止まる。

街乗りでは不足のない速さだが、さらにハンドル左側スイッチの『S』ボタンを押すと制御プログラムが切り替わり、150ccスクーターと同等のメーター読み110km/hまで一直線に伸びていく。これにはATSと呼ばれるオートマチック2段変速機構も貢献しているはずだが、変速ショックはほとんど感じられなかった。

FW-06はモーターの最大出力が10kWなので軽二輪区分だが、この性能なら高速道路走行も十分こなせる。ただしSボタンを押している間はバッテリー残量計の減りが急に早まる。カタログ値の航続距離は約140kmだが、スロットル全開を続けると航続距離はもう少し減ると考えた方がいいだろう。

個人的に興味をそそられたのがユニークな車体構成。フレーム形式としてはダイヤモンドタイプだが、アルミダイキャストのバッテリーパックを強度メンバーとして利用することでスクーターとは比較にならない剛性を備えているし、前後14インチホイールで荒れた路面にも強い。サスペンションは正立タイプのフロントがソフトめ、片持ちスイングアーム+モノショックのリアは標準的な設定で、乗り心地はに優しい。それでいて前後タイヤの接地感が高く、強引な操作にも忠実に反応する操縦性に仕上がっている。

電動ならではの強烈な加速力と、重量/剛性バランスの最適化が生む素直なハンドリングの組み合わせは想像以上に魅力的。自宅に充電環境があるなら、日常の足として現実的な候補ではないだろうか。

FELO「FW-06」カラーバリエーション

クラシックSci-Fi グリーン

画像: FELO「FW-06」カラーバリエーション

グラファイト×ブラック

画像: ※2023年春以降の入荷予定

※2023年春以降の入荷予定

【アンケート】あなたはどちらのカラーが好きですか?

お好きなカラーをポチっとお選びください。投票後、集計結果をご覧いただけます。

  • 画像1: FELO「FW-06」インプレ(2023年)爽快な加速とフットワークが自慢の新感覚EVスポーツ
    クラシックSci-Fi グリーン
  • 画像2: FELO「FW-06」インプレ(2023年)爽快な加速とフットワークが自慢の新感覚EVスポーツ
    グラファイト×ブラック
  • 画像3: FELO「FW-06」インプレ(2023年)爽快な加速とフットワークが自慢の新感覚EVスポーツ
    クラシックSci-Fi グリーン
    53
    132
  • 画像4: FELO「FW-06」インプレ(2023年)爽快な加速とフットワークが自慢の新感覚EVスポーツ
    グラファイト×ブラック
    47
    119

This article is a sponsored article by
''.