2023年3月17日(金)、「第39回大阪モーターサイクルショー2023」がインテックス大阪で開幕した。この記事ではヤマハブースに展示され、大注目となっている市販予定車「YZF-R125」のカスタマイズモデルを紹介する。
スポーツ走行はもちろん、ツーリングユースにもオススメ
![画像1: スポーツ走行はもちろん、ツーリングユースにもオススメ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782548/rc/2023/03/17/d409ac58c5fa0d0848c6b7f7ff1b1c4ba2788812_xlarge.jpg)
YZF-R7にそっくりなフロント周り、スタイリングで登場する予定となっている「YZF-R125」。スーパースポーツモデルながら原付二種ということもあり、カスタマイズも手軽に楽しめそうだ。
今回展示された車体には、今やライダーの定番アイテムのひとつとなっているアクセサリーマウントや、タンデムシート部にはスポルトシートバッグが装着され、普段使いはもちろんツーリングも快適にこなしてくれそうな仕上がりに。
万が一の転倒時も安心なカウリングプロテクターやアクラポビッチ製フルエキゾーストマフラー、フェンダーレスキット、プロテクションパッド、アジャスタブルレバーなど様々なアイテムを装着。
他にもスポーツ走行にピッタリなクイックシフトキットや、足つき性をアップさせるローダウンリンクなど充実のオプション製品がすでに用意されている。
![画像2: スポーツ走行はもちろん、ツーリングユースにもオススメ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782548/rc/2023/03/17/751220daffc8e65215e27bc4056e113f309e5fc0_xlarge.jpg)
![画像3: スポーツ走行はもちろん、ツーリングユースにもオススメ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782548/rc/2023/03/17/02f28e4db8123d89a5f2ae5491ec273c0eeffc30.jpg)
![画像4: スポーツ走行はもちろん、ツーリングユースにもオススメ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782548/rc/2023/03/17/d0c1fa26285d495ff84e8180e27b8d478c9880d2.jpg)
![画像5: スポーツ走行はもちろん、ツーリングユースにもオススメ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782548/rc/2023/03/17/7af6d7d39deb1c298941712c378eb0aa6fd59db0_xlarge.jpg)
![画像6: スポーツ走行はもちろん、ツーリングユースにもオススメ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782548/rc/2023/03/17/5d8d417233190d0dbc5df46d8cf95ec3f472c29e_xlarge.jpg)
文・写真:山ノ井敦司