カワサキモータースジャパンは2022年9月14日、オフロード四輪車である「テリックス」シリーズと「ミュール」シリーズを、日本国内向けに販売することを発表した。
画像1: カワサキがオフロード四輪車「テリックス」シリーズ&「ミュール」シリーズを国内で発売

日本で発売されるのは計4タイプ

二輪車開発などで培った技術も活かして力強さと耐久性を兼ね備えるように開発されたカワサキのオフロード四輪車。農業や林業などの作業用車両としてはもちろん、今やオフロード走行を楽しむためのレジャー用途までをカバー。豊富なラインナップを揃え、海外では高く評価されてきた。

画像2: カワサキがオフロード四輪車「テリックス」シリーズ&「ミュール」シリーズを国内で発売

今回日本で発売されるのは、林間などのオフロードをパワフルに走破可能で、スポーツ走行も楽しめるようなRUV(レクリエーション・ユーティリティ・ビークル)である「テリックス」シリーズの2モデルと、過酷な業務に向けて機能性や耐久性を重視したUV(ユーティリティ・ビークル)の「ミュール」シリーズの2モデル。なお全モデル、ナンバーを取得して公道を走行することはできず、私有地内でのみ走行可能。

オフロードでスポーツ走行も楽しめる「テリックス」シリーズ

画像: Kawasaki TERYX KRX 1000

Kawasaki TERYX KRX 1000

「テリックス KRX 1000」は、森の中や岩場など大自然を走ることを前提に設計された2シーターのトレイルアドベンチャーモデル。

優れた信頼性と強力なパワーを備えるエンジンは、排気量999ccでDOHC4バルブ水冷並列2気筒。低速・高速のデュアルレンジCVTミッションと自動遠心クラッチを組み合わせることで、幅広い速度域で優れたコントロール性を実現。強靭なシャーシにロングタイプのサスペンションを組み合わせ、高いオフロード走破性と優れた乗り心地も両立する。

ボディカラーはライムグリーン×メタリックオニキスブラック、税込価格は330万円。

画像: Kawasaki TERYX 4S LE

Kawasaki TERYX 4S LE

「テリックス4 S LE」は、本格オフロードスポーツからレジャーまでの幅広いシーンをカバーできる、冒険心くすぐる4シーターRUVという位置付け。

堅牢かつ軽量なダブルXフレームで4人乗りを実現しながら、783cc水冷Vツインのパワーを活かして高いスポーツ性も実現。48:52というバランスの良い前後重量配分でスポーティなハンドリングも実現しながら、広いトレッドやロングホイールベース、ロングストロークサスペンションで快適性と安定性も確保。

ボディカラーはキャンディライムグリーン×スーパーブラックで、税込価格は291万5000円。

機能性や耐久性を重視した実用車「ミュール」シリーズ

画像: Kawasaki MULE PRO-FXT EPS

Kawasaki MULE PRO-FXT EPS

「ミュール PRO-FXT EPS」は、農場や牧場などで使われる時に重視される低速回転域でのパワフルさを備える812cc水冷並列3気筒エンジンを搭載。

粘り強い走りに加え、不整地での走破性、耐久性を高いレベル備えるのと同時に、後列シートが格納可能で、荷台の広さを変えることができるカワサキ独自の「イージートランスキャブシステム」を採用することで高い利便性を実現する。

ボディカラーはティンバーライングリーン、税込価格は253万円。

画像: Kawasaki MULE PRO-FX EPS

Kawasaki MULE PRO-FX EPS

運搬機能を最大限高めた「ミュール PRO-FX EPS」も812cc水冷並列3気筒エンジンを搭載。軽トラックよりもコンパクトな車体に3人乗りの1列シートのキャビン、面積を最大化した荷台を組み合わせ、軽トラックより大きい453kgという最大積載量と、907kgという強力な牽引能力を誇る。

ロングホイールベースの車体とダブルウィッシュボーンの足まわりで、優れた走行性能と乗り心地を実現。CVT無段変速、セレクティブ4WD、電動パワステで扱いやすさも抜群だ。

ボディカラーはティンバーライングリーン、税込価格は220万円。

なお、これらのオフロード四輪車は、現在全国に6店舗設けられているカワサキのオフロード四輪取扱店でのみ販売されることになる。

まとめ:小松信夫

This article is a sponsored article by
''.