ツーリングに限らず、バイクの点検は超大事。なんだけどそれは当然として、特にツーリングの前には普段以上にチェックしたい。安全もそうだし、街を離れるとトラブルの対応も大変だし、なんといっても同行者に迷惑かけるのがキツイのよね。というわけで、点検しておきたい項目をまとめてみたぞ。レッツ点検!

自分、わりとズボラなんでツーリング前って空気圧くらいしか見てなかったんですよ。
なので、プラグが死んだりバルブが切れてたりとか、色々体験してるわけ。

痛い目見てるから、おかげで最近はわりと頑張ってるよ。

でね。ちょうどSSTRに参加するってことで、色々チェックしたので参考になれば幸い。ワカバヤシ流ではいかにも不安なので、ちゃんとカブ専門店M&Fカビィさんに聞いてきましたよ。

というわけで、ツーリング前には点検しようね。

オイル交換

まずは基本のオイル交換。銘柄よりもマメにやるのが大事ってカビィさん言ってた。
自分は、いつもMOTULの300V入れてる。

画像: オイル交換
画像1: M&Fカビィ 影山さん

M&Fカビィ
影山さん

オイル管理は、本当に大事なので、ツーリングに限らずできるだけマメにチェックしてください。
調子がよくなるだけじゃなく、トラブルの発生にも気づきやすくなりますし、バイクの寿命も変わってきますよ。

逆にいえば、「何もしてないのに極端に減ってる」とかの場合は早めにショップに相談してくださいね。必ずなにかしらの理由がありますので。

ドレンボルトのワッシャーも交換しておくと安心。ついでに交換したいものは色々あるけど、詳しくは過去記事でオイル交換おしえてもらってるので、そこを参照してね。

プラグ点検、交換

一度、ツーリング中に不調になってね。アクセルあけても進まないの。
で、たまたま目的地にカビィさんを始めとするプロがたくさんいたから、みんなに調べてもらったら、実はプラグが寿命だったてことがあったのよね。さすがにちょっと恥ずかしかったね。

なので、ロングツーリング前のプラグ交換、なんなら予備プラグもっておくの、マジオススメ。

というわけでプラグ点検だけど、正直プラグの寿命なんてよくわからない。見て判別つくものなの、これ?

画像2: M&Fカビィ 影山さん

M&Fカビィ
影山さん

電極のカドを確認すれば、一応判別はつきますよ。

あら、そうなのね。とはいえカブだとプラグ一本400円とかだし、考えるの面倒だからロングツーリングの前は交換しちゃえば良いと思うな。

画像: プラグ点検、交換

で、上の画像でもつかってるこのプラグレンチ。スーパーカブ90の場合はレッグシールドを外さなくてもプラグ交換できるがとても楽。

あと予備プラグ派におすすめがコレ。
プラグを箱のまま工具箱にいれといたら、工具におされてぺしゃんこになっちゃってね。地味にしょんぼりするんだな。

そこでこのプラグケース。一本用だから単気筒のカブにも最適。なんつっても見た目がマトリョーシカみたいでかわいい。

写真長いな。

タイヤの空気圧チェック

これは基本中の基本。燃費はもちろん、走行に関わる全てに影響するからね。ツーリングじゃなくても点検のクセはつけておきたい。

画像: タイヤの空気圧チェック

自分の場合はツーリングの集合場所がガソリンスタンド、ってことが多いので、待ってる間に空気いれたりもするよ。その場合はエクステンションとエアゲージが必須。

もちろん前日までにチェックしておいた方がなにかと安心。バタバタせずにすむし。

タイヤのスリップサインも点検してね

ツーリングですってんころりはイヤなので、スリップサインやサイドウォールのひび割れもチェックしておいてね。カブのタイヤは安いし交換も簡単だし。

画像1: タイヤのスリップサインも点検してね

というわけで自分の場合は、行先にあわせて結構気軽にタイヤ交換してる。

画像2: タイヤのスリップサインも点検してね

タイヤ交換についても過去記事でやってるのでくわしくはこちらを参照してね。

チェーンに注油

チェーンのたるみ調整と注油もしておきたいね。カブはチェーンカバーがついてるけど、点検窓をあけるだけで点検できるので全然余裕。
道中、ガシャガシャ鳴るのは避けたいからね。

画像: チェーンに注油

カブの場合、たるみの点検は点検窓を開けるだけ。

画像3: M&Fカビィ 影山さん

M&Fカビィ
影山さん

このチェーンオイル、めちゃおすすめですよ。

バッテリーのチェック

バッテリーが弱ってると、ライトは暗いし、USBは途切れたり、良いことなんもなし。

画像: バッテリーのチェック

電圧調べて、12.5Vを下回ってたら交換推奨。でも、電圧調べるのめんどくさいよね。

そこでこれ。めちゃ便利だぞ。

今回、リチウムバテリーを導入したので、その検証というかモニタリングのために導入。
凄く良いぞ電圧計付USB。

テールバルブの点検

画像4: M&Fカビィ 影山さん

M&Fカビィ
影山さん

そういえばテールバルブの点検って、割と見逃しがちですよ。

なるほど。ヘッドライトとかウィンカーはすぐ気が付くけど、確かにテールはわかりにくい。
自分も、ツーリング中に後ろ走ってる人に「切れてるよ」って教えてもらったことありますわ。

画像: テールバルブの点検

ブレーキランプの点灯確認は、フロント、リア必ず両方確認してね。

今はLEDにしちゃったけど、以前はヘッドライト、ウィンカー、テールバルブは持参するようにしてた。何度か走行中に切れたからね。割れないように梱包してサイドカバーの下に固定してたよ。

ブレーキの調整

ブレーキの調整はしておきたい。とはいえ、カブの場合は前後とも調整ナットをくるくる回すだけ。

画像: アジャストナットはカビィさんのオリジナルパーツ。

アジャストナットはカビィさんのオリジナルパーツ。

センタースタンドも付いてるし、めっちゃ楽。

増し締めはここをチェック!

あとほかにないかな。

画像5: M&Fカビィ 影山さん

M&Fカビィ
影山さん

各部の増し締めは見ておきたいですね。
特にチェックしてほしいのは以下の4カ所です。

前後アクスルシャフト
ピボット部(スイングアームの付け根
マフラー固定ボルト
ステップ固定ボルト

特に忘れがちなのが、ステップの固定ボルトです。車体下部にあるので、ゆるみに気が付きにくいんですよ。

なるほど、確認しておきます!

レポート:若林浩志

スーパー・カブカブ・ダイアリーズの記事・動画

若林浩志/プロフィール

This article is a sponsored article by
''.