新世代の空冷V2・サンダーストローク116エンジンを搭載するインディアンのツーリングモデルがスーパーチーフリミテッド。大型スクリーンやサドルバッグを標準装備した豪華なクラシックツアラーだ。
文:宮崎敬一郎、オートバイ編集部/写真:赤松 孝

インディアン「スーパーチーフ リミテッド」インプレ・解説(宮崎敬一郎)

画像: Indian Motorcycle Super Chief Limited 総排気量:1890mm エンジン形式:空冷4ストOHV2バルブV型2気筒 シート高:665mm 車両重量:335kg 税込価格:287万8000円

Indian Motorcycle Super Chief Limited

総排気量:1890mm
エンジン形式:空冷4ストOHV2バルブV型2気筒
シート高:665mm
車両重量:335kg

税込価格:287万8000円

想像以上に素直な走りで意のままに楽しめる!

登場したばかりのダークホースなど、インディアンの「チーフ」ファミリーは、ちょっとワルぶった迫力が魅力。今回試乗したスーパーチーフリミテッドはそのチーフをベースに、サイドバックと防風スクリーンを装備してロングラン性能を強化したモデルだ。

このシリーズの魅力は、ズバリ素直で扱いやすいこと。前後に長いクルーザーが苦手な高速走行中の機動もカッチリしていて安心できるし、低中速では軽めの手応えでフットワークすることもできる。加えて、大型Vツイン独特の強烈な鼓動パルスや、爆発するようなトルクによる猛烈なダッシュ力もある。

100km/h・6速の回転数は約2200回転。キレのいい鼓動パルスを体感しながらクルーズでき、そのまま速度を落とせば60km/hぐらいまではギクシャクすることなく、スムーズに再加速できる粘りもある。

画像1: インディアン「スーパーチーフ リミテッド」インプレ・解説(宮崎敬一郎)

エンジンはダークホースと同じくライドバイワイヤを採用し「スポーツ」「スタンダード」「ツアー」という3種類のパワーモードも装備。ギアレシオなども共通で、このパワーモード切り換えの味付けも同じに感じる。

「スポーツ」はピックアップそのものが素早いだけでなく、スロットルを開けた瞬間から他モードよりも一段と大きなボリュームで歯切れのいい荒々しい排気音を発する。国産のスポーツバイクに乗るライダーなら、街中でもふつうに扱えるピックアップだが、ツアラーや他のクルーザーと比較すると、渋滞路ではレスポンスが敏感に感じられるかもしれない。それほど元気がいい、ということだ。

「スタンダード」はゆったり走るクルージングとのマッチングがいい。スポーツモードから切り替えると、レスポンスが穏やかになりすぎる感覚になるほど違うが、スロットル開度を大きくすればスポーツに近い力強さでダッシュするし、ラフなスロットル操作にいちいちダイレクトに応答してギクシャクすることもない、実に気楽なモードだ。

「ツアー」はツーリングというより、一般的なレインモードに近い、全てがまろやかになるモード。他のモードでのパンチを知ってしまうと少し物足りなく感じるかもしれないが、滑りやすい路面などでは重宝する。

画像2: インディアン「スーパーチーフ リミテッド」インプレ・解説(宮崎敬一郎)

インディアンのクルーザーといえば、仕上げの美しい高級モデルというイメージがあるが、このチーフリミテッドは扱いやすくフレンドリーなキャラクターも魅力。国産からの乗り換えもしやすいだろう。

This article is a sponsored article by
''.