スズキのスウィッシュはアドレスV125シリーズの流れを汲んだ、フロント10インチの快速モデル。とはいえ、先進装備や上質なスタイリングは、これまでのアドレスシリーズとは一線を画したもの。どんなキャラクターに仕上がっているのか検証してみよう。
文:太田安治、オートバイ編集部/写真:南 孝幸、森 浩輔、西野鉄兵

スズキ「スウィッシュ」インプレ&解説(太田安治)

画像: SUZUKI SWISH 総排気量:124㏄ エンジン形式:空冷4ストSOHC2バルブ単気筒 シート高:760mm 車両重量:114kg 税込価格:32万4500円

SUZUKI SWISH

総排気量:124㏄

エンジン形式:空冷4ストSOHC2バルブ単気筒
シート高:760mm
車両重量:114kg
税込価格:32万4500円

アドレスシリーズより続く「通勤快速」ぶりは健在

スウィッシュの洗練されたスタイリングは上質感があり、乗ると『通勤快速』として名を馳せたアドレスシリーズのDNAがしっかり受け継がれていて、スズキらしい質実剛健なオートバイ作りは全くブレていない。

車体はアドレス125よりも全長が70mm短く、全幅はほぼ同じ。車重は5kgほど軽く、ホンダPCXヤマハNMAXに比べると明らかに軽量コンパクトだ。このあたりは前後10インチという小径ホイールの採用も大きく影響してるはず。取り回しの良さはズバ抜けている。

画像1: スズキ「スウィッシュ」インプレ&解説(太田安治)

試乗前にスペックを見て気になったのはアドレス125と変わらない9.4馬力というパワー。トルクの発生回転数を見ても、特に低回転トルクを重視したタイプではないから、12.5馬力のPCX12馬力のNMAXに対して動力性能は不利に思える。

ところが、乗り比べると引けを取らないどころか、ゼロ発進から60km/hまでがとにかく速い。クラッチミートは約3000回転で、スロットル全開時は最大トルク発生回転の6000回転をキープして元気いっぱいの加速を見せる。

パワー/トルクのピーク値だけでは判断できないエンジン特性と、絶妙な変速セッティング、車重の軽さの合わせ技といったところ。最高速もライバルと大差ない。カタログ数値で判断するのは早計だ。

画像2: スズキ「スウィッシュ」インプレ&解説(太田安治)

試乗前にもう一つ注目していたのがハンドリング。

アドレス110は前後14インチ、125は前12、後10インチホイールを採用しているが、スウィッシュは前後10インチで、アドレスV125と同サイズ。荒れた路面では安定性不足になりがちだが、新設計の車体が低重心化されていることと、前後サスペンションのグレードを高めたことでアドレス125と同等以上のスタビリティを見せる。

意図的に大きなギャップを超えると小径ホイールのピョコピョコ感が出るが、日本の市街地の道路状況なら何ら不安なく、むしろ小径ゆえの軽快性が前面に出ている。

装備面も豪華さを演出するのではなく、通勤通学といった現実的な使用環境下での実用性を最優先したもの。個人的にはフラットなフロアボードの実用性も評価したい。

クルマで言うなら、必要な装備を完璧に備えたスタイリッシュなバン。この路線で勝負に出たスズキの戦略は大正解だと思う。

This article is a sponsored article by
''.