ヤマハの125cc二輪スクーターでもっとも高価なNMAX。TMAXを頂点とするヤマハの「MAX シリーズ」のDNAを持つモデルだ。ここでは日本で現在販売中の現行モデルを解説しよう。
文:太田安治/本誌編集部/写真:南 孝幸/森 浩輔/モデル:木川田ステラ

ヤマハ「NMAX ABS」インプレ・解説(太田安治)

画像: YAMAHA NMAX ABS 総排気量:124cc エンジン形式:水冷4ストOHC4バルブ単気筒 シート高:765mm 車両重量:127kg 2020年モデルの発売日:2020年4月25日 メーカー希望小売価格:35万7500円(税込)

YAMAHA NMAX ABS
総排気量:124cc
エンジン形式:水冷4ストOHC4バルブ単気筒
シート高:765mm
車両重量:127kg

2020年モデルの発売日:2020年4月25日 
メーカー希望小売価格:35万7500円(税込)

高級感とスポーティさを兼ね備えた個性派!

原付一種のスクーターとオートバイは経済的なコミューターだが、都市部では二段階右折や通行禁止の場所も多く、これを嫌うライダーに支持されているのが原付二種クラス。動力性能の余裕と手軽さ、荷物収納などの実用性を兼ね備えた125ccスクーターが人気。

ヤマハの125クラス最高級モデルのNMAXは、125クラスとしては大柄だが、250スクーターに多い長くて低いフォルムではなく、車重も127kgなので取り回しは楽。

ライディングポジションにも余裕があり、身長180cm程度の大柄なライダーでも窮屈さは感じないだろう。足を置く場所の自由度も高く、フロアボード前側に脚を伸ばせばリラックスした姿勢が取れる。

画像: 個性的なフロントビューとは対照的に、リア周りの造形は、ブーメラン型カバーのラインに沿ってスッキリとまとめられている。テールランプは帯状に光るLED。

個性的なフロントビューとは対照的に、リア周りの造形は、ブーメラン型カバーのラインに沿ってスッキリとまとめられている。テールランプは帯状に光るLED。

エンジンはヤマハが「ブルーコア」と呼ぶ高効率燃焼、高冷却性、ロス低減の思想に基づいて新開発した水冷4バルブ単気筒。注目は低中速回転域と高回転域で吸気バルブの作動を変えるVVA(可変バルブ)機構。この切り替えは音もショックもないので感覚的にはシームレス。遠心クラッチが繋がる回転数が高めなので、ゼロ発進が力強く、60km/hまで一気に加速する。

125スクーターは70km/hあたりから加速が鈍ることが多いが、NMAXは80km/hを超えても加速感が落ちない。これがVVAの威力だろう。加えて、どの速度域でも振動が少なく、小排気量エンジンらしからぬ上質さがある。燃費も改善されているようだから、満タンで300km程度は走れそうだ。

写真のライダーは木川田ステラ。

ブルーコアエンジンの完成度もさることながら、感心したのは車体全体の高い剛性感。これはフレームだけではなく、前後サスペンションの剛性と専用に開発された13インチタイヤが効いているのだろう。

スクーターのフレームはレイアウト的に剛性が出しにくく、クイックな切り返しで1テンポ遅れて反応したり、ブレーキングでフロント回りがヨレるモデルが多いが、NMAXは強めにブレーキを掛けながらバンクさせても不安なし。この感覚はTMAXにも通じるものだ。

ただ、シャッキリした操縦性と引き換えに、乗り心地は若干硬め。高級スクーターらしい快適さを求めるか、キビキビした走りを求めるかで評価は変わるだろう。スクーターにもスポーツマインドを求めてしまう僕は、この設定が好みだ。

文:太田安治

ちなみに欧州では2021年モデルが登場。日本にも近々導入されることが期待できる。

This article is a sponsored article by
''.