ヤマハ・セローは大きく変わっていないロングセラーのように見えるが、実際は熟成と進化を重ねた円熟トレール。初代からファイナルに至るまでの歴史をひも解いてみよう。

愛されて35年。その歴史の中での大きな変革を解説

画像: 1985年 SEROW225。マウントトレールという新しいカテゴリーを提唱した初代。山をゆっくり登ることを楽しむという斬新なコンセプトだった。

1985年
SEROW225。マウントトレールという新しいカテゴリーを提唱した初代。山をゆっくり登ることを楽しむという斬新なコンセプトだった。

画像: 1989年 セルモーターを搭載して始動性を向上。シートの肉厚やバッテリー容量もアップさせ、一気にファンを拡大した。

1989年
セルモーターを搭載して始動性を向上。シートの肉厚やバッテリー容量もアップさせ、一気にファンを拡大した。

画像: 1993年 リアブレーキをドラムからディスクに変更。サスペンションはサブタンク付きとなり、ヘッドライトの容量もアップした。

1993年
リアブレーキをドラムからディスクに変更。サスペンションはサブタンク付きとなり、ヘッドライトの容量もアップした。

画像: 1997年 リアタイヤをチューブレスタイプに変更。キャブの口径も変更し、低中速域での扱いやすさに大きく磨きをかけた。

1997年 
リアタイヤをチューブレスタイプに変更。キャブの口径も変更し、低中速域での扱いやすさに大きく磨きをかけた。

画像: 2005年 排気量を249㏄に拡大し、SEROW250に。丸みを帯びた優しいデザインのスタイリングを採用。フレームも一新された。

2005年 
排気量を249㏄に拡大し、SEROW250に。丸みを帯びた優しいデザインのスタイリングを採用。フレームも一新された。

画像: 2008年 排ガス規制に対応し、燃料供給方式をキャブからインジェクションに変更。吸気ポートも変更してトルク感も向上した。

2008年
排ガス規制に対応し、燃料供給方式をキャブからインジェクションに変更。吸気ポートも変更してトルク感も向上した。

画像: 2010年 25周年記念車。木の葉や枝を3Dイメージにした「リアルツリー」パターンのグラフィックを採用。記念ロゴもあしらわれた。

2010年
25周年記念車。木の葉や枝を3Dイメージにした「リアルツリー」パターンのグラフィックを採用。記念ロゴもあしらわれた。

画像: 2015年 30周年記念車。左はロックパターン、右はカモシカをイメージした左右非対称のグラフィックを採用した。

2015年
30周年記念車。左はロックパターン、右はカモシカをイメージした左右非対称のグラフィックを採用した。

画像: 2018年 排ガス規制に対応し、蒸発ガソリンの外気への排出を低減するキャニスターを装着。テールランプはLED化された。

2018年 
排ガス規制に対応し、蒸発ガソリンの外気への排出を低減するキャニスターを装着。テールランプはLED化された。

画像: 2020年 1月15日、SEROW250 FINAL EDITIONが発売開始。最終型は初期型を彷彿させるホワイト/レッドもラインナップ。

2020年
1月15日、SEROW250 FINAL EDITIONが発売開始。最終型は初期型を彷彿させるホワイト/レッドもラインナップ。

YAMAHA SEROW250 FINAL EDITION 主なスペックと価格

画像: YAMAHA SEROW250 FINAL EDITION 主なスペックと価格

全長×全幅×全高:2100×805×1160㎜
ホイールベース:1360㎜
シート高:830㎜
最低地上高:285㎜
車両重量:133㎏
エンジン形式:空冷4ストOHC2バルブ単気筒
総排気量:249㏄
ボア×ストローク:74×58㎜
圧縮比:9.7
最高出力:20PS/7500rpm
最大トルク:2.1㎏-m/6000rpm
燃料供給方式:FI
燃料タンク容量:9.3L
キャスター角/トレール量:26度40分/105㎜
変速機形式:5速リターン
ブレーキ形式 前・後:ディスク・ディスク
タイヤサイズ 前・後:2.75-21(チューブタイプ)・120/80-18(チューブレス)
メーカー希望小売価格(税込):58万8500円
ツーリングセローは税込64万4600円

セロー250ファイナルエディションの開発者インタビューはこちら

ホワイト/グリーンとホワイト/レッド、どちらが人気かも分かります!

月刊『オートバイ』3月号では試乗インプレを掲載しています!

This article is a sponsored article by
''.