Kawasaki BALIUS II/ZXR譲りの高回転型エンジンを搭載

カワサキは1989年にデビューさせたゼファーを大ヒットさせることで、現在まで続くネイキッドスポーツというジャンルを確立させた。

しかし、ゼファーシリーズは最初の400を皮切りに、750、1100とラインアップを拡充してさらなる人気を得たが、250㏄ネイキッドではバンディット、ジェイドに先行されてしまう。そんなライバルたちに対向するため、1992年に満を持してカワサキがデビューさせたモデルが初代バリオスだった。

空冷直4エンジンやダブルクレードルフレーム、Z2を思わせるクラシカルなスタイルで人気となったゼファーから一転、バリオスは250㏄レプリカの中でも高いパフォーマンスを誇るZXR250のエンジンをベースに中低速重視にリファインした水冷直4エンジンを採用。

スタイルもカウルを備えずスチール製のダブルクレードルフレームではあるものの、そのデザインはゼファーのような懐古主義的なものではないシャープなイメージ。リアサスペンションも現代的なモノサスとされ、ライバルたちより高回転型で甲高い独特なサウンドを発するエンジンと合わせ、走りを重視した造りによって人気を集めた。

1993年モデルでの最高出力45PSから40PSへの引き下げなどを経て、1997年にバリオスⅡへモデルチェンジ。

画像1: Kawasaki BALIUS II/ZXR譲りの高回転型エンジンを搭載

まさに今回撮影したのがこのモデル、基本的なスタイリングなどはバリオスから受け継がれているが、その最大の変更点はリアサスペンションがモノサスからオーソドックスな二本サスへ変更されたこと。

加えて、キャブレターをスロットルポジションセンサー付に変更し、エンジンのレスポンスを向上。さらにポジション設定の変更なども行われてより扱いやすさも増し、250㏄ネイキッドの定番として2007年型まで販売されていた。

画像2: Kawasaki BALIUS II/ZXR譲りの高回転型エンジンを搭載

カワサキ バリオス2 主なスペックと発売当時の価格(1997年2月)

エンジン型式 水冷4ストDOHC4バルブ並列4気筒
総排気量 249㏄
内径×行程 49.0×33.1㎜
圧縮比 12.2
最高出力 40PS/15000rpm
最大トルク 2.4㎏-m/10000rpm
燃料供給方式 キャブレター[CVK30]
変速機型式 常噛6段リターン
全長×全幅×全高 2070×735×1055㎜
軸間距離 1400㎜
シート高 745㎜
乾燥重量 147㎏
燃料タンク容量 15L
タイヤサイズ(前・後) 110/70-17・140/70-17
当時価格 50万9000円

This article is a sponsored article by
''.