ヤマハTZRでなくスズキ車を流用ベースに選択

「このヤマハRZ250は前後17インチ化を図った流用カスタムですが、国内で定番となっている同じヤマハのTZR250用パーツではなく、他メーカーとなる、スズキRGV250Γのパーツを使っているのが特徴です。海外ではTZRよりもこの手法の方がポピュラーなんですよ」

画像: クオリティーワークスRZ250(ヤマハRZ250)/国内定番でなく海外での人気手法による前後17インチ改#Heritage&Legends

クオリティーワークスによる説明を受けて改めてこの車両を見ていくと、確かに全体の雰囲気はTZR流用とは異なる。TZR(同じくヤマハのFZR400も同様)は、こと国内では流通量の多さやRZと同メーカー製である点から、RZの17インチカスタムに多用されてきた。

それが海外だと、スズキRGV(VJ21/22)の方が圧倒的に個体数も多くなる。流用を行う際にはそうした、手に入りやすさもポイントになるから、それは自然なことと言える。

パーツが決まればその後の作業は同店にとってはこれもまた自然なことで、ステムの打ち替えやリヤのカンチレバー→リンク式サスペンション化のためのフレーム側へのアッパーショックマウント新設という流れ。

エンジンまわりは、こちらはRZでは世界的に定番と言える350化が行われる。ピストンはTKRJ製の新品を使い、クランクはフルオーバーホール・再組み立てした上で芯出しとピン溶接。吹け上がりが良くなりバランスも取れているから、パワーも出る上に以後の心配も減らせる。

クランクまわり、いわゆる腰下がきちんとしていれば、定期点検での延命(クオリティーワークスでは新車から1万kmでのピストン/ベアリング確認、その後距離に応じて腰下も確認・整備を推奨)もより効果あるものとなるのだ。

4ストロークのビッグバイクに比べれば車体まわりパーツ選択肢は少ないと言える2ストロークカスタムの世界だが、このように流用という手法に目を付ければ、個性も性能も高めることができる。どう選ぶかで、変えられるのだ。

Detailed Description 詳細説明

画像: 中央にY字状にインジケーターランプを配置するメーターまわりはRZ純正で、速度/回転計のパネルはカーボン地に変更され、各指針も左下でなく真下から動くようにアレンジされる。ハンドルバーはハリケーンのアップタイプにセンターブレースを組み合わせている。

中央にY字状にインジケーターランプを配置するメーターまわりはRZ純正で、速度/回転計のパネルはカーボン地に変更され、各指針も左下でなく真下から動くようにアレンジされる。ハンドルバーはハリケーンのアップタイプにセンターブレースを組み合わせている。

画像: タンクキャップが右にオフセットした燃料タンクもRZ純正で、青の3本ラインはRZ250の2型純正カラー(350初期は2本ライン)だ。

タンクキャップが右にオフセットした燃料タンクもRZ純正で、青の3本ラインはRZ250の2型純正カラー(350初期は2本ライン)だ。

画像1: Detailed Description 詳細説明
画像: ローレット加工された非可倒バーのシンプルなアルミ製ステップは、フレーム側の取り付けブラケット部を加工した上で、他機種用を装着しているものだ。

ローレット加工された非可倒バーのシンプルなアルミ製ステップは、フレーム側の取り付けブラケット部を加工した上で、他機種用を装着しているものだ。

画像: 吸気系はRZ/RZ-R系の定番的な構成。ケーヒンPWKφ28mmキャブレターにOXレーシング製チャンバーの組み合わせだ。

吸気系はRZ/RZ-R系の定番的な構成。ケーヒンPWKφ28mmキャブレターにOXレーシング製チャンバーの組み合わせだ。

画像2: Detailed Description 詳細説明

エンジンはRZ350に換装するが、TKRJピストンを使い、クランクはフルオーバーホールの上で芯出しとクランクピン溶接を行う。

画像: フロントフォークはRZ250/350のノーマルφ32mm正立に換えて、φ41mm倒立フォークを使用する。TOKICO4Pキャリパーとも'90~'94年型VJ22(RGV250Γ)の流用カスタムなのだ。

フロントフォークはRZ250/350のノーマルφ32mm正立に換えて、φ41mm倒立フォークを使用する。TOKICO4Pキャリパーとも'90~'94年型VJ22(RGV250Γ)の流用カスタムなのだ。

画像3: Detailed Description 詳細説明
画像4: Detailed Description 詳細説明

ストレート角型のアルミスイングアームはVJ21('88~'89年型RGV250Γ)で、エンド部にはレーシングスタンドフックも追加された。3.00-17/4.50-17サイズの前後ホイールは'90~'94年型VJ22と、ここもRGV250Γ用。タイヤはダンロップα-14で、110/70R17・150/60R17サイズを履く。

取材協力:クオリティーワークス

記事協力:ヘリテイジ&レジェンズ

カスタムとメンテナンスのことならおまかせ!

Heritage&Legendsが取材した、いま話題のザ・グッドルッキン・バイクはこちら!

月刊『ヘリテイジ&レジェンズ』最新号はこちら!

This article is a sponsored article by
''.