1909年、初めての国産のオートバイが誕生した。それから100年以上、あまたのモデルが世に出て、愛され、そして消えて行った。時代時代で光を放ったオートバイたち…。今となっては、もう写真でしか見ることができない車両もある。そんな、日本が誇るオートバイの歴史を紐解いていこう。「果たしてあなたは何台のオートバイを知っているだろうか?」

ホンダVF750 セイバー1982 年4 月

画像: ●水冷4ストDOHC4バルブV型4気筒●748cc●72PS/9500rpm●6.1kg-m/7500rpm●224kg●110/90-18・130-90-17●69万5000円

●水冷4ストDOHC4バルブV型4気筒●748cc●72PS/9500rpm●6.1kg-m/7500rpm●224kg●110/90-18・130-90-17●69万5000円

市販2輪車用としては世界初の水冷V4エンジンを搭載し、デジタルワーニングシステムなど先進のエレクトロニクス技術を応用した装備も備える、ホンダの新世代V4スポーツモデルの第一弾として登場。ただしスーパースポーツではなく、ソフトな乗り心地とシャフトドライブを採用したツアラー的存在。

ホンダ VF750 マグナ1982 年4 月

画像: ●水冷4ストDOHC4バルブV型4気筒●748cc●72PS/9500rpm●6.1kg-m/7500rpm●219kg●110/90-18・130-90-17●67万円

●水冷4ストDOHC4バルブV型4気筒●748cc●72PS/9500rpm●6.1kg-m/7500rpm●219kg●110/90-18・130-90-17●67万円

セイバーとV4エンジンを共用する兄弟モデルだが、こちらはアメリカンスタイル。二輪初となる油圧クラッチや5速+ODギア、アンチノーズダイブ機構であるTRACなども装備。燃料タンクの容量を確保するため、通常のタンクに加えてシート下にもサブタンクが設けられている。

ヤマハ RZ125 1982 年 5月

画像: ●空冷2スト・ピストンリードバルブ単気筒●123cc●20PS/9500rpm●1.5kg-m/9250rpm●97kg●2.75-18・3.00-18●25万7000円

●空冷2スト・ピストンリードバルブ単気筒●123cc●20PS/9500rpm●1.5kg-m/9250rpm●97kg●2.75-18・3.00-18●25万7000円

エンジンは一足先にデビューしたDT125をベースに、吸気デバイスYEISやチャンバー型マフラーなど吸排気系の見直しにより、20PSの高出力を実現。本格的なダブルクレードルフレームにモノクロスサス、作動性に優れるFフォークを採用し、他を圧倒するパフォーマンスを発揮。

ヤマハ XS250スペシャル 1982 年 5月

画像: ●空冷4ストDOHC4バルブ並列2気筒●249cc●27PS/10000rpm●2.2kg-m/8000rpm●163kg●3.00-19・130/90-16●34万9000円s

●空冷4ストDOHC4バルブ並列2気筒●249cc●27PS/10000rpm●2.2kg-m/8000rpm●163kg●3.00-19・130/90-16●34万9000円s

XS250と共通のエンジンながら、若干ピークパワーを削って扱いやすさを狙っている。車体構成は上級モデルの400にならっている。

ヤマハ XS400スペシャル 1982 年 5月

画像: ●空冷4ストDOHC2バルブ並列2気筒●399cc●40PS/9500rpm●3.2kg-m/8000rpm●165kg●3.00-19・130/90-16●38万5000円

●空冷4ストDOHC2バルブ並列2気筒●399cc●40PS/9500rpm●3.2kg-m/8000rpm●165kg●3.00-19・130/90-16●38万5000円

鋼管バックボーンフレームにDOHCエンジンを搭載し、モノクロスサスペンションを装備するなどフルモデルチェンジが行なわれた。

※諸元の並び順●エンジン形式●総排気量●最高出力●最大トルク●車両重量●前・後タイヤサイズ●価格(発売当時)

画像: ヤマハ XS400スペシャル 1982 年 5月

↓【連載】「日本バイク100年史」バックナンバーをまとめて見る

画像: www.autoby.jp
www.autoby.jp

This article is a sponsored article by
''.