プラス20㏄でパワーも増した魅力ある「ジャストサイズ」

カワサキのKLXシリーズは日本国内向けに競技専用車の110L、原付二種の125、軽二輪の250をラインアップするが、海外向けモデルとしてKLX150BFがある。エンジン/車体の基本構成はKLX125と共通だが、車名の最後に付くBF(ビッグフット)が示すように、フロント21インチ、リア18インチの大径ホイールと、専用の倒立フロントフォークを装備。主な仕向け地である東南アジアでは本格オフロードモデルという位置付けになっている。

このKLX150BFをベースに、輸入販売元のケイズスタイルがボアアップキットを組んで販売しているのがKLX170BF。見た目は変わらないが、5㎜オーバーサイズのピストンを使うことで排気量は169・5㏄に増えている。数字で見ればパワーはたった2PSの増加だが、比率で見れば約17%ものアップ。このクラスでのプラス2PSは誰にでも体感できる差だ。特に違いを感じるのは中〜高回転域でのピックアップで、追い越し加速が鋭く、上り坂でも力強い。オフロードならスロットルワークでのスライドコントロールだって容易に楽しめてしまう。

画像1: プラス20㏄でパワーも増した魅力ある「ジャストサイズ」

ボアアップによって相対的にショートストロークになっているが、低中回転域での粘り強さは変わらず、チューニングエンジン的なピーキーさやバランスの悪さは一切ない。ビギナーがマニュアルミッションの扱いを学ぶにはちょうどいいパワーで、市街地をキビキビ駆け回って交通の流れをリードすることもできる。さすがに高速道路走行ではエンジン回転が上がって振動もノイズも増えるため快適とは言い難いが、100㎞/h巡航は許容範囲内。ショートツーリングや林道までの往復での高速道路利用なら問題なくこなせる。

車体サイズはKLX250よりも少し小さい程度だが、車重は僅か118㎏。250より21㎏も軽いから、取り回しは楽々だ。この軽さと足着きの良さはビギナーにとって大きなメリットだし、何より足場の悪いオフロードでは大きな強み。専用の前後サスペンションは充分なホイールトラベル量を持ち、ストローク奥での踏ん張りも効いているから連続ギャップでの収束性が良く、そこそこのジャンプだってOK。持て余さないパワーと軽い車体、しっかりした足回りで、林道ツーリングならフルサイズの250㏄よりも気軽に楽しめて攻め込む充実感も味わえる。

画像2: プラス20㏄でパワーも増した魅力ある「ジャストサイズ」

このクラスのオフロードモデルはコミューターとして使われることも多いが、前述した適度なパワーと軽さ、吸収性のいいサスペンションはストリートライディングにも適しているし、アップライトなライディングポジション+高いアイポイントで見通しも効く。

本格的オフロード車の精悍なフォルムと充分な走破性、市街地での扱いやすさに加え、国内販売されていない輸入車+カスタマイズという希少性も魅力。カワサキファンならずとも気になる一台だろう。

SPECIFICATION
全長×全幅×全高 2070×950×1155㎜
ホイールベース 1340㎜
シート高 870㎜
車両重量 118㎏
エンジン形式 空冷4ストOHC2バルブ単気筒
総排気量 170㏄
ボア×ストローク 63×54.4㎜
圧縮比 9.5
最高出力 14PS/8500rpm
最大トルク 1.2㎏-m/6000rpm
燃料供給方式 キャブレター
燃料タンク容量 6.9ℓ
キャスター角/トレール NA
変速機形式 5速リターン
ブレーキ形式 前・後 ディスク・ディスク
タイヤサイズ 前・後 2.75-21・4.10-18

PHOTO:南 孝幸、森 浩輔

公式サイト

This article is a sponsored article by
''.