世界最速のニンジャが世界中を席巻する

Z1の登場から10年を経た1982年の終わり頃、モーターサイクル用としては世界初の4ストローク並列4気筒DOHC4バルブエンジンのプロトタイプが出来上がる。 その排気量は908㏄だった。

画像1: 世界最速のニンジャが世界中を席巻する

カワサキがGPZ1100をフラッグシップとしていた事でも解るようにリッタークラスの機種が大勢を占めていたが、908㏄のマシンでそれらに立ち向かうべく努力を重ねていた。この「ニュー・ジェネレーション・スーパースポーツ」のためには、エアロダイナミクスの観点からもフェアリングの形状などを決定する事が非常に重要だったのである。

風洞実験が繰り返され、デザインと共に空力特性も改善。最終的なCD値は驚異的とも言える 0.33を達成。908㎝3のエンジンは115PSを発生させ、最高速度は240㎞/h以上、0_400m加速は10.976秒という記録を叩きだした。Z1が世に出てから11年目。カワサキは最新の900で再び「世界最速」の座を手にしたのだ。

1984年1月、GPZ900Rは全世界で一斉に発売され、北米仕様には「Ninja」というペットネームが与えられた。それはやがて、GPZ900Rを指す代名詞となり、多くの国で「ベストモーターサイクル・オブ・ザ・イヤー」を獲得。ニンジャは驚異的な性能と決定的な人気、どちらも手に入れることとなった。

画像2: 世界最速のニンジャが世界中を席巻する

GPZ900Rの変遷

This article is a sponsored article by
''.