来店時からお見送りまで笑顔で接客がモットー‼
皆さん、こんにちは! 梅本まどかです。今回で7回目となる『ドリーム・クエスト』は、今年4月1日に新規オープンした、新潟県のホンダドリーム長岡さんにお邪魔してきました!
お店は関越自動車道・長岡インターチェンジから約5分。店舗の上に立つ、大きなホンダドリームの看板が目印です。
![画像: 愛車のCB400SFで、ツーリングに、お仕事にと、どんどん行動範囲を広げている「梅ちゃん」こと、梅本まどかが、日本全国のホンダドリームを旅する企画。今回は新潟県まで足を伸ばして、長岡店に伺いました!](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782548/rc/2018/11/27/f8a88febf6efda400aee48c4688aa804bbed8518_xlarge.jpg)
愛車のCB400SFで、ツーリングに、お仕事にと、どんどん行動範囲を広げている「梅ちゃん」こと、梅本まどかが、日本全国のホンダドリームを旅する企画。今回は新潟県まで足を伸ばして、長岡店に伺いました!
![画像: Honda Dream 長岡 新潟県長岡市喜多町342-1 TEL.0258-89-6175[営業時間]10:00〜19:00[定休日]毎週火曜日、第2水曜日](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782548/rc/2018/11/27/e9abb12e73fdb40bb914cac97081760cd8dd8bb0_xlarge.jpg)
Honda Dream 長岡
新潟県長岡市喜多町342-1
TEL.0258-89-6175[営業時間]10:00〜19:00[定休日]毎週火曜日、第2水曜日
「長岡市にこうしたディーラー的外観のバイク店ができたのは初めてで、入るのに勇気がいると言われることもあるんです(笑)。でも見ての通り、全く敷居の高くない店なので、気軽に入って、どんどん気になる車両に跨っていただきたいです」
そんな下村店長の言葉通り、ガラス張りの店内はとても明るい雰囲気。初心者からベテランまで、まさに老若男女のお客さんが訪れるそうで、入店時の挨拶からお見送りまで、笑顔での接客がモットーだと語ります。
「それから、ひとりのお客様をひとりのスタッフが接客するのではなく、お店全体でバックアップするよう心がけています。何か相談があったり、トラブルの時に『担当スタッフがいないからわからない』では、お客様が困りますよね。なのでスタッフ間の『報・連・相』を徹底し、誰が問い合わせを受けても大丈夫なようにしています」
![画像: 360°全方位から眺められるよう、展示車両の間隔がゆったり取られた店内。中央にある円形ステージがお店の外からも目を引くインパクトでした! こちらの“お立ち台”には下村店長のイチオシ注目モデルが展示されるのだとか。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782548/rc/2018/11/27/b237f1a352b076b2735daa5526637c8a1255cd83_xlarge.jpg)
360°全方位から眺められるよう、展示車両の間隔がゆったり取られた店内。中央にある円形ステージがお店の外からも目を引くインパクトでした! こちらの“お立ち台”には下村店長のイチオシ注目モデルが展示されるのだとか。
安全な乗り方を知れば、もっとバイクが好きになる!
また今回私は、お店でカンタンに安全運転教習を受けられる「ライディングトレーナー」をあらためて体験することに。この機械は、ライダーの危険予測能力を高めることを目的に開発されたもの。ホンダドリームにはホンダの講習を受講した「ライディングアドバイザー」指導員がいて、こうした教習などを通じて、正しい安全運転のアドバイスを受けられるのです。
バイクにはどんな事故が起こりやすいのかをわかりやすく学べるので、初めてバイクを購入する方や、リターンライダーの方にもとても好評なのだとか。
![画像: ホンダドリームでは二輪車安全運転教育機器の「ライディングトレーナー」を無料体験できます。さまざまな走行シチュエーションで事故が起こりやすい場面を疑似体験でき、運転中に気をつけるべき点がデータとして出てくるからすごく勉強になりました!](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782548/rc/2018/11/27/0432902fdcd81548222bdd6d6534dca2f1049905_xlarge.jpg)
ホンダドリームでは二輪車安全運転教育機器の「ライディングトレーナー」を無料体験できます。さまざまな走行シチュエーションで事故が起こりやすい場面を疑似体験でき、運転中に気をつけるべき点がデータとして出てくるからすごく勉強になりました!
「やっぱり最初に怖い思いをすると、バイクが嫌いになっちゃうじゃないですか。まずは安全に乗るコツを知り、バイクをもっと好きになってもらいたいですね。うちのお店は中越地方唯一のホンダドリームですし、富山とか県外のお客様も多いんです。遠方からのお客様も楽しくバイクに乗り続けられるように、購入後もスタッフ全員でバックアップしますので、まずはご来店ください。お待ちしております!」と下村店長。
バイク選びのサポートだけでなく、購入後の安全なバイクライフまでサポートする。ホンダドリームの魅力は、そんな頼もしさにもあるんですね!
![画像: 38歳の下村店長(中央)が最年長と、ホンダドリーム長岡のスタッフさんは20代が中心の若手ぞろい!「つねに笑顔でご挨拶を心がけています」とのことで、なごやかな空気が流れるお店です。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782548/rc/2018/11/27/8133836d1cbcf13f0a37b4055130b9f3be9928c0_xlarge.jpg)
38歳の下村店長(中央)が最年長と、ホンダドリーム長岡のスタッフさんは20代が中心の若手ぞろい!「つねに笑顔でご挨拶を心がけています」とのことで、なごやかな空気が流れるお店です。
ホンダ二輪車の全車種をラインアップする唯一の専門店!
2018年4月からホンダの販売チャネルが新しくなり「ホンダ コミューター」と「ホンダ ドリーム」の2つの店舗カテゴリーになりました。「ホンダ コミューター」は50㏄〜250㏄までの新車を取り扱い、「ホンダ ドリーム」はホンダのフルラインアップを取り扱う唯一の専門店です。充実した設備のもと、バイクを知り尽くしたスタッフが購入の相談からアフターサポートまで高品質なサービスを提供しています。
![画像: 専門知識を備えたスタッフが購入からアフターメンテナンスまでサポート。長岡では店内からサービス工場の作業風景を眺められます。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782548/rc/2018/11/27/389e2e66718dc92c04bb62eb9757401ebde5cf00_xlarge.jpg)
専門知識を備えたスタッフが購入からアフターメンテナンスまでサポート。長岡では店内からサービス工場の作業風景を眺められます。
PHOTO:井上演