いよいよ明日、7月27日から鈴鹿サーキットで鈴鹿8耐の走行がスタートします。まずあす木曜は午後から4耐出場チーム、8耐出場チームのフリー走行が2回ずつあって(午前は選手受付や車検があるんですね)、金曜から公式スケジュールがスタート。ちょっと英文で見にくいけど、下のような感じです。いよいよ本番ですねぇ、あさって金曜には公式予選が終了、土曜のトップ10トライアルに出場できるチームも決まってしまうんです!

画像: <鈴鹿8耐> さぁ本番! 始まるぞぉ
カウントダウン⑤~事前テストを考えてみる

ここまで、Webオートバイのカウントダウン企画で、ヤマハ勢、ホンダ勢のインタビューと動向をお伝えしてきましたが、きょうは7月11日から3日間にわたって行われた公式事前テストの模様をお伝えします。これで戦力分布が見える、いやそんな単純なものでもないんですけどね。
まず11日/テストDay1。トップ10の顔ぶれは以下の通りです。
①MuSASHi RT ハルクプロホンダ  CBR1000RR 2分07秒783
②ヤマハファクトリーレーシング   YZF-R1   2分08秒126
③ヨシムラスズキMOTUL      GSX-R1000  2分08秒179
④MuSASHi RT ハルクプロホンダ02 CBR1000RR 2分08秒289
⑤カワサキTeamグリーン      ZX-10RR   2分08秒372
⑥F.C.C. TSRホンダ         CBR1000RR 2分08秒419
⑦カワサキTeamグリーン      ZX-10RR   2分08秒528
⑧ヤマハファクトリーレーシング   YZF-R1    2分09秒017
⑨ホンダ鈴鹿レーシング       CBR1000RR  2分09秒228
⑩ヨシムラスズキMOTUL      GSX-R1000  2分09秒287
同じチームのマシンが2台とかあるのは、スペアマシンにも計測器を積んでいるからですね。初日はハルクプロホンダが首位につけました。

画像: ハルクのエースは高橋巧 マシンセッティングも高橋仕様をベースにしているようです

ハルクのエースは高橋巧 マシンセッティングも高橋仕様をベースにしているようです

12日/テストDay02。
①F.C.C. TSRホンダ         CBR1000RR 2分07秒700
②ヨシムラスズキMOTUL      GSX-R1000  2分07秒954
③ヤマハファクトリーレーシング   YZF-R1    2分08秒039
④カワサキTeamグリーン      ZX-10RR   2分08秒114
⑤MuSASHi RT ハルクプロホンダ  CBR1000RR  2分08秒150
⑥ヤマハファクトリーレーシング   YZF-R1    2分08秒221
⑦MuSASHi RT ハルクプロホンダ  CBR1000RR  2分08秒424
⑧ヨシムラスズキMOTUL      GSX-R1000  2分08秒426
⑨モリワキMOTUL         CBR1000RR 2分08秒731
⑩モリワキMOTUL         CBR1000RR 2分08秒842
TSRホンダが、初日から0秒4、縮めてきました。しかし、残念なお知らせもあります。出場予定だったWSBKレギュラーのステファン・ブラドルが、中耳炎でフライトにドクターストップ! ブラドルの代わりに、ジョシュ・フックが起用されます。

画像: 鈴鹿を走るブラドル、見たかったなぁ…

鈴鹿を走るブラドル、見たかったなぁ…

13日/テストDay03
①モリワキMOTUL         CBR1000RR 2分07秒346
②MuSASHi RT ハルクプロホンダ  CBR1000RR  2分07秒592
③ヤマハファクトリーレーシング   YZF-R1    2分07秒603
④カワサキTeamグリーン      ZX-10RR   2分07秒805
⑤ヤマハファクトリーレーシング   YZF-R1    2分08秒039
⑥モリワキMOTUL         CBR1000RR 2分08秒094
⑦F.C.C. TSRホンダ         CBR1000RR 2分08秒184
⑧MuSASHi RT ハルクプロホンダ  CBR1000RR  2分08秒251
⑨カワサキTeamグリーン      ZX-10RR   2分08秒386
⑩F.C.C. TSRホンダ         CBR1000RR 2分08秒559
最終日には、初日と2日目にトップ10入りしていたヨシムラの名前がありませんね。こういうのは、かえって不気味なのです。

画像: もう、ライダーが誰だかわかんない…ってことは高橋裕紀ですねw

もう、ライダーが誰だかわかんない…ってことは高橋裕紀ですねw

そして3日間の総合順位がコチラ。
①モリワキMOTUL         CBR1000RR 2分07秒346
②MuSASHi RT ハルクプロホンダ  CBR1000RR  2分07秒592
③ヤマハファクトリーレーシング   YZF-R1    2分07秒603
④F.C.C. TSRホンダ         CBR1000RR 2分07秒700
⑤カワサキTeamグリーン      ZX-10RR   2分07秒805
⑥ヨシムラスズキMOTUL      GSX-R1000  2分07秒954
⑦ヤマハファクトリーレーシング   YZF-R1    2分08秒039
⑧モリワキMOTUL         CBR1000RR 2分08秒094
⑨MuSASHi RT ハルクプロホンダ  CBR1000RR  2分08秒150
⑩ヨシムラスズキMOTUL      GSX-R1000  2分08秒179
重複を除くと、このトップ10に入っているのは、6チーム。ここが、実質的に優勝争いをするチームと考えて間違いないでしょう。さらに総合結果で13番手につけたYARTヤマハ、14番手のホンダ鈴鹿レーシング、15番手のチームカガヤマといったあたりも上位につけてくると思います。
世界耐久チャンピオンを狙うスズキエンデュランスは42番手、そのS.E.R.T.を1ポイント差で追うGMT94ヤマハは33番手と、まずはじっくり走ってます。この2チームは、極端にいえば優勝や表彰台なんて狙っていないのかもしれません。直接対決で、相手よりひとつでも前の順位でゴールすれば、それでいいんですね。

画像: ヨシムラは事前テストでタイム出してこない時は調子がいい証拠です。写真のマシン、サイレンサーにもセンサーが取り付けられていますね 排気温度を計測しての燃調セッティングかなぁ…

ヨシムラは事前テストでタイム出してこない時は調子がいい証拠です。写真のマシン、サイレンサーにもセンサーが取り付けられていますね 排気温度を計測しての燃調セッティングかなぁ…

もちろんこの事前テストの目的は、タイム出しじゃないことは明らか。もちろん、タイムアタックも重要ですが、あるチームはタイヤテストを、あるチームは燃費チェックや燃調セッティングを、そしてあるチームは1ライダー走行分の走行ペースのチェックを、というのがテーマ。逆に言えば、タイムアタックばっかりがんばってるチームなんていない、というのが事前テストなんですね。
全日本では積んでいない耐久用の灯火類装備やデカい24Lタンクを積み、耐久用の省燃費燃調マップで、路面温度が50度を超えるようなコンディションでも1時間走れるような固い固いタイヤを履き、かつ1時間走りっぱなしでペースを落とさない練習が、この事前テストです。ちなみに24Lタンクを使用する鈴鹿8耐では、フルタンクで鈴鹿サーキットを27周する「6.5km/L」という燃費が優勝できるマシンのひとつの目標燃費目安です。

次、カウントダウン⑥では、レースタイム・シミュレーションのお勉強を。

This article is a sponsored article by
''.