流してヨシ、飛ばしてヨシの守備範囲の広さも魅力!

X-ADVはNC750シリーズのインテグラから派生したアドベンチャーテイストのモデル。DCT仕様のみのラインアップで、レイアウトはインテグラに近いが、シート下には大きなスペースがあるし、フォルムはスポーティでアグレッシブ。ただ、この「テイスト」というのが微妙だ。見た目はタフなアドベンチャーっぽいが、アドベンチャーらしい走りをしてはいけないのか? ホンダは「やってみろ」とは一言も言っていない。

確かに、そのタフさや頑丈さを求めたスタイリングは本気の「冒険スペック」ではない。スタンディングを意識していないライポジだったり、たぶん、立ちゴケすれば、カウルが割れたり簡単にキズかつく。オシャレなバイクだけに、少々気を遣いそうだ。

画像1: 流してヨシ、飛ばしてヨシの守備範囲の広さも魅力!
画像2: 流してヨシ、飛ばしてヨシの守備範囲の広さも魅力!

でも、本当にタフな造りをしている部分もある。そのスタイルは一見スクーターだが、他のNCシリーズより60㎜ホイールベースが伸びていたり、頑丈でストロークを増した倒立フォークやリブ入りのアルミスイングアームなど、なかなか念入りな装備がおごられている。スポークホイールだって、凸凹道ではキャストホイールより衝撃吸収力が高いのだ。

もちろん、コミューターとして使うことは大得意。前後サスは荒れた路面でも底突きしないためだろう、大きくストロークすると、奥で強く踏ん張るような設定になっている。そこまでストロークしなければ、いたって乗り心地はいい。オフ車のサスがしなやかで乗り心地がいいのと同じだ。それに重心が低く、フロントにしっかり荷重されていて、ハンドルの落ち着きがよく、安定している。

センタースタンドにあるバンクセンサーが接地するくらいまでなら、ふつうのバイクと変わらないスポーティなライディングも可能。そして、推奨はしないが、フラットダートくらいならしっかり走る。凸凹が大きいとフォークが底突き気味になったりするが、ビックリするくらい、意外によく走る。独特な重量配分のお陰で、リアが流れてもフロントはいつも落ち着いていて、実に愉しい!

また、低回転域ではクルーザーのようなパルス感があって、ロングランや田舎道をノンビリ走っている時は心地よい魅力になる。ちなみに100㎞/hでの6速の回転数はおよそ4100回転。もともと高回転まで回るエンジンではなく、性格的には穏やかだ。ただし、自動変速モードは独自のセッティング。NCシリーズ中もっとも戦闘的なスポーツモードも用意されている。

このX-ADVの「粋」はタフさの演出。でもスポーティにも快適にも走れ、非常に扱いやすい。しかも、骨格が丈夫なので思わずオフロードまで冒険したくなるような「夢」を抱かせる。

さて、どう遊ぶ? 一度乗ると、ついそう考えてしまう、ライダーにそう思わせる時点で、コレはすでに立派な「冒険バイク」なのだ。

画像: 塊感のあるボディに長いサスペンションを組み合わせることで、アドベンチャーモデルらしさを感じさせている。街にもオフロードにもマッチする、プレミアム感と力強さを両立させたスタイル。

塊感のあるボディに長いサスペンションを組み合わせることで、アドベンチャーモデルらしさを感じさせている。街にもオフロードにもマッチする、プレミアム感と力強さを両立させたスタイル。

画像: アクティブな走りを予感させるダイナミックな造形が魅力的。リアカウルはボリューム感を持たせながら、短く切り詰めたデザインとすることで軽快な雰囲気を演出している。

アクティブな走りを予感させるダイナミックな造形が魅力的。リアカウルはボリューム感を持たせながら、短く切り詰めたデザインとすることで軽快な雰囲気を演出している。

SPECIFICATIONS
全長×全幅×全高 2230×910×1345㎜
ホイールベース 1580㎜
最低地上高 135㎜
シート高 790㎜
車両重量 238㎏
エンジン形式 水冷4ストOHC4バルブ並列2気筒
総排気量 745㏄
ボア×ストローク 77×80㎜
圧縮比 10.7
最高出力 54PS/6250rpm
最大トルク 6.9㎏-m/4750rpm
燃料供給方式 PGM-FI
燃料タンク容量 13L
キャスター角/トレール 27度/104㎜
変速機形式 DCT
ブレーキ形式 前・後 φ296㎜ダブルディスク・ディスク
タイヤサイズ 前・後 120/70R17・160/60R15

画像3: 流してヨシ、飛ばしてヨシの守備範囲の広さも魅力!

DETAIL

画像: 低・中回転域で力強く扱いやすいことで知られるNC750系用エンジンをベースとした、排気量745㏄の水冷並列ツインを搭載。

低・中回転域で力強く扱いやすいことで知られるNC750系用エンジンをベースとした、排気量745㏄の水冷並列ツインを搭載。

画像: マフラーのデザインも機能美あふれる仕上がり。ショートなサイレンサーを大きく跳ね上げてアドベンチャー的なイメージを強調する。

マフラーのデザインも機能美あふれる仕上がり。ショートなサイレンサーを大きく跳ね上げてアドベンチャー的なイメージを強調する。

画像: 限られた面積の中で多くの情報を表示するため、スクエアな形状とされた液晶メーター。スマートキーなどのインジケーターは手前に集中配置。

限られた面積の中で多くの情報を表示するため、スクエアな形状とされた液晶メーター。スマートキーなどのインジケーターは手前に集中配置。

画像: スマートキーを携帯しておけばイグニションON/OFF、ハンドルロック操作が可能となる。

スマートキーを携帯しておけばイグニションON/OFF、ハンドルロック操作が可能となる。

画像: グリップヒーターも標準装備となっている。

グリップヒーターも標準装備となっている。

画像: フロントフォークはΦ41㎜の倒立タイプで、優れた路面追従性と乗り心地を両立。伸び側ダンパーの減衰力調整とプリロード調整も可能だ。

フロントフォークはΦ41㎜の倒立タイプで、優れた路面追従性と乗り心地を両立。伸び側ダンパーの減衰力調整とプリロード調整も可能だ。

画像: 標準装着タイヤはBSのトレールウイング。フロント17インチ、リア15インチで、いずれもこのX-ADVのための専用開発品だ。

標準装着タイヤはBSのトレールウイング。フロント17インチ、リア15インチで、いずれもこのX-ADVのための専用開発品だ。

画像: 凝縮されたボディの中で快適さを最大限に追求したシート。タンデム走行時のパッセンジャーの足回りの快適性など、細かな配慮もされている。

凝縮されたボディの中で快適さを最大限に追求したシート。タンデム走行時のパッセンジャーの足回りの快適性など、細かな配慮もされている。

画像: シート下には容量21Lのラゲッジスペース。フルフェイスヘルメット1個を収納でき、ラゲッジライトとアクセサリーソケットも設けられている。

シート下には容量21Lのラゲッジスペース。フルフェイスヘルメット1個を収納でき、ラゲッジライトとアクセサリーソケットも設けられている。

画像: タンデムステップは独特な三角形デザイン。折り畳み時にはボディにフィットする。

タンデムステップは独特な三角形デザイン。折り畳み時にはボディにフィットする。

画像: 細く吊り上がった2眼LEDヘッドライトの中央にフロントグリルを配置した、X-ADVならではの個性と存在感を見せるフロントマスク。

細く吊り上がった2眼LEDヘッドライトの中央にフロントグリルを配置した、X-ADVならではの個性と存在感を見せるフロントマスク。

画像: ライダーを走行風から守る大きなスクリーンは、5段階に高さと角度を調整可能。走行状況や好みに応じて工具を使わず簡単に調整できる。

ライダーを走行風から守る大きなスクリーンは、5段階に高さと角度を調整可能。走行状況や好みに応じて工具を使わず簡単に調整できる。

画像: DETAIL

RIDING POSITION

ポジションはシートが少しスリムなスクーターといった感覚。ハンドルは比較的ストレートで、オフ車っぽい抑えやすさがある。スタンディングフォームで走るにはフロアの長さが後ろに足らず、海外では社外メーカーがそのためのステップをリリースした。

画像: RIDING POSITION
画像: 身長:176㎝ 体重:68㎏

身長:176㎝ 体重:68㎏

HONDA 公式サイト

最新モデルの試乗インプレッションを多数掲載! オートバイ7月号発売中!

オートバイ 2017年7月号 [雑誌]

モーターマガジン社 (2017-06-01)

This article is a sponsored article by
''.