ちょいと横浜まで食材の買い出しに

さてさて、VT1300CXの1週間インプレも終盤。この日は朝から自宅オフィスで原稿仕事を片付けて、夕方からソロで横浜中華街に出かけて来ました。

画像1: ちょいと横浜まで食材の買い出しに

実は中華料理を自分で作るのが趣味でしてね、ご近所の食いしんぼう仲間からは「安藤さん、これお金取れるよ」といわれるレベル。
中華街にはちょくちょく調味料や食材の買い出しに行ってるのですよ。
横浜までは八王子から国道16号線を南下。東名・横浜町田ICをかすめて保土ヶ谷バイパスに入り、狩場ICから首都高速神奈川線に乗って阪東橋ICまで約50km。
横浜町田ICまでが結構渋滞するので、普段クルマだと2時間は見ておくけど、1時間ほどで着いてしまった。やっぱりバイクは早いね。
5日目ともなるとバイクにもだいぶ慣れて、渋滞路走行もさほど苦にならなくなって来た。
ハンドル幅はそこそこあるもののクラシカル系クルーザーに比べれば狭いし、車体そのものがスリムなので、信号待ちのクルマの間や左端を抜けるのにもそれほど気を使わない。
ピックアップが穏やかなことも渋滞路では助かる。
平日の夜とは言え、そこそこの人出がある横浜中華街。クルマだと中心部まではなかなか乗り入れる気にならないけど、バイクならそれも平気。

画像2: ちょいと横浜まで食材の買い出しに

馴染みの店の前に乗り付けて、ゆっくり品定めすることができた。
ついでに中心部から外れた通りもくまなく走って、どんな店があるかチェック。次に家族で来たときに入ってみたい料理店もいくつか見つけた。
こんなときバイクはほんとに便利だね。
中華街を後にして、本牧埠頭をグルリと回って帰路に。

画像: 本牧埠頭のコンテナヤード。 コンテナのベースってこうやって立てて保管されてるって、知ってた?

本牧埠頭のコンテナヤード。
コンテナのベースってこうやって立てて保管されてるって、知ってた?

横浜町田ICの手前で渋滞が始まったので、その手前で保土ヶ谷バイパスを下り、行きとは別ルートで八王子へ戻りました。
戻って給油すると燃費が17km/Lを切っていた。
やっぱり渋滞路は燃費落ちるね。
●本日の走行距離:126.6km(一般道90%)
■燃費:16.7km/L(126.6km/7.58L)

This article is a sponsored article by
''.